パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日本MS、新しい「Office 365」サービスを開始。ビジネス用だが個人でも購入可能」記事へのコメント

  • 素直になろうぜ。MSさんよ。

    • by Anonymous Coward

      ネタにマジレスだけど、インストール型のオフィスが売れない傾向が出てきたから、購読型のオフィスを開発、販売してるんでしょ。
      Yammerの買収は忘れていたけど、しばらくはMSは企業向けクラウドサービスというポジションを狙っていくのですかね。
      Facebookへも手を出しているので、全方位でやっているんだろうけど、企業向けの方が強みがあるし。

      • MSまでリンク先たどって読んでないけど、これって使用ライセンスのみの価格でサポートは別腹なんすかね。
        だとしたら今時年間1万円以上取られるのは高い気がする。
        ATOK使ってた時は、サポート込の年間ライセンス料で問題があった時には電話かメールで質問から解決まで面倒みてくれて良かったけど、MS-Officeで困っててサポートページ探したら個別に金払えってページが出てきてた気がする。
        #そんなもんいちいち稟議してられへんし

        •  経験したことないので分からないのですが、ソフトメーカーにサポートを依頼する問題ってどんなのがあるんですか?

          親コメント
          • 依頼といってもタダの問い合わせです。
            ATOKのときにあったのは、更新したら動かないとか動作がおかしい(と思える)んだけどこれでいいの?とか。
            だいたい、不具合があるのでパッチ当ててくれとか他のアプリ(OSのアップデート)との相性なんでどうこうしてくれとかあちらに溜まってる情報を教えてくれます。
            MS-Officeだと無料ではそういうサポートが無いそうなので、ひたすらネットで似た様な目にあってる人を探しだして解決するしか無い。
            よく使う人だと(自腹で)リファレンス・マニュアルっぽいのとか買うんでしょうね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            ソフトが起動しない、ファイルが壊れた、Officeがすぐ異常終了する、特定の機能を使うとブルースクリーンになるとか。

            で、回答は再起動しろ、クリーンインストールしろ、他のアプリを削除しろ、OSごとクリーンインストールしろ、それでもダメならそれが仕様だ、くらい。

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...