パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

楽天・三木谷氏、インターネットの国有化を提案」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2013年04月17日 18時46分 (#2365537)

    不採算などで国営にしないと事業化できないというならともかく、現状でほとんどの人が問題なくネットにアクセスで来てると思うし、いまさら国有化(国営化)する必要もないと思うけどね。
    一部、ど田舎では、光ケーブル敷設が完全に不採算で実施できてないという地域はあるだろうけど、そこは電話線でのADSLや高速無線通信を経由するようになってるはずだ。
    電気や水のように当たり前に家にある生活インフラ化、という意味で国の事業にしたい、というのがあるんだろうけど、「ネットいらない」って人もいるし、すでに「ガスいらない」もたくさんいるし、国がやる必要はないと思う。

    あ、でも、モバイル通信については国が一括でインフラ整備して、民間企業はみんなMVNOでやったほうが電波利用効率はいいと思うよ。
    あと、1つの店に各社別々のWIFIスポットを設置するとかいうバカみたいなこともなくしてほしい。
    公共施設は公的な無償のWIFIスポット置いて欲しいかも。役所とか鉄道も。

    # NTTを再度国有化しちゃう?

    • by Anonymous Coward

      あるとすれば物理層かな。
      と言ってもOSI参照モデル的な所では無くさらにその基板となるところ。

      今電柱や電信柱は電力会社、電話会社がそれぞれ所有している。
      また協同構なども、行政がやっている場合もあるが、基本的には電力会社、ガス会社、電話会社が所有するか、あるいは地域開発を担った地域インフラ企業が担っている。

      そのためこれらを利用したいとすると、あそこからあそこまでは電力会社の電柱を使い、こっちはNTTで、とか、協同構を利用するための手続きがどうのとかいろいろと面倒くさい。既存のインフラ企業はお互いに利用し合っている関係もあっ

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...