パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

東京地裁、Googleサジェストに対し名誉毀損を認める」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2013年04月17日 20時27分 (#2365580)

    仮に Google が今回の件を無視するとして、

    今回のような(ある意味)軽い話でなく、ある海外企業が別の国で重大な違法行為を行ったとして、
    それを刑事・民事で法律的な決着を付けることは不可能ということなのかしら、と思うと、
    ひょっとして今の日本って(ネット上の)違法行為やり放題じゃね? とも思った。

    # 対応できない法律が悪い、かな。

    • えっと、刑事責任については共助がありますし、民事責任については国内財産に対する強制執行や海外での強制執行という方法もありますが…?もちろん、常に実効性があるわけではないですけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「日本国とアメリカ合衆国との間の犯罪人引渡しに関する条約」とかがあるよ。

      • by Anonymous Coward

        海外逃亡しているわけじゃないですし、そもそも民事なんで犯罪人引渡し条約は適応されません。

        • by Anonymous Coward

          >そもそも民事なんで犯罪人引渡し条約は適応されません。
          いやいや、質問の前提をよく読もうな。
          >今回のような(ある意味)軽い話でなく、ある海外企業が別の国で重大な違法行為を行ったとして、
          >それを刑事・民事で法律的な決着を付けることは不可能ということなのかしら、
          だぞ。
          >海外逃亡しているわけじゃないですし
          海外逃亡じゃなくても国外犯の規定があれば適用されるだろうに。

        • by Anonymous Coward

          しかも、そもそも法人ですしね

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...