パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

GoogleやAmazon、Appleの法人税逃れに対しイタリアが対策へ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    必ず「税金を取ろうとする方が悪い」と言う連中の一団が現れるので、もにょもにょします。

    • by Anonymous Coward on 2013年12月27日 13時16分 (#2519034)

      税金を強制的に取るお仕事をしていたことがありますが、悪いかどうかという価値判断は別として、
      課税・徴税とは剥き出しの公権力が一般市民に向けられる極めて稀な場面であると思います。
      一般市民に向けられる暴力的な公権力としては他に都市計画などもありますが、
      こちらは一生の間に対象となる確率はそれほど多くないので、
      広範囲なものとしては税ぐらいではないかと思っています。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        最近TVでやっていたので知ったのだが
        競売物品の取り立てに、裁判所の令状なしで他人の住居に入って物色できるんだね。
        ある意味警察より怖い(強い)。
        まあ、滞納した方が悪いんだけど。

        • by nim (10479) on 2013年12月27日 15時47分 (#2519160)

          >競売物品の取り立てに、裁判所の令状なしで他人の住居に入って物色できるんだね。

          強制調査・差押には、裁判所の令状が必要だったと思いますが。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2013年12月27日 16時17分 (#2519188)

            滞納処分には自力執行力があります。自動車税を1年間忘れていて、前触れなく突然のお給料差押とか普通ですよ。

            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2013年12月27日 21時00分 (#2519332)

            来月、市税滞納してる事業所に捜索に行きますよ。
            もちろん、令状なんか必要ないです。課長まで決済取ればおけ
            もし金目のものがあれば、その場で差し押さえです。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              税法的には課長の決裁すらいらないです。徴税吏員は単独で執行力があるとみなされるので、徴税吏員の勝手な判断で差押できます。
              まあ、吏員の個人名が出ることは危険ですから、長の名前で差し押さえるために普通は決裁しますが。

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...