パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

第3回将棋電王戦第2局、やねうら王が佐藤六段を破る」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    ケチつけた挙句棋力の向上してない方にも負けちゃうクレーマー棋士さんて・・・

    • by Anonymous Coward

      クレームそのものは至極まっとうなものだったと思いますけども…。
      事実、BonanzaからStockfishに差し替えて書き直したものをバグ修正版と言い張ってたようですし。

      ここの雰囲気的には「人間vsコンピュータ」がメインテーマだからオフトピックなのは承知しますが、
      勝てば官軍がごとくにまともな主張まで勝者の論理で上塗りするのはちょっと納得いきません。

      • とてもまともな主張には思えませんがね
        ドワンゴに踊らされ、文句付けただけじゃなく開発者の人格批判までしていたのですから。

        --

        ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
        • by Anonymous Coward on 2014年03月23日 13時59分 (#2567838)

          佐藤6段

          はっきりウソをついて、ソフトを入れ替えて、それからこうしてください、ああしてくださいだとか、開発者は最低の人だと思います。ただ、きっと将棋の神様は見ていると思うので。

          (中略)

          なので、こちらも向こうは本当に汚いことをやってくると思うので、でもそれに対抗するのに、こちらもうバカみたいに正々堂々と戦いたいかなと。とにかく勝って、「もうこういう将棋に携わるのをやめてほしい」と早く言いたいかなと思っていますね。

          やねうらお

          開発者側からみたら、そんなに指し手の性質って変わるものなのかと。逆に驚きがあるんですよ、そこは。評価関数がまったく同じなのに、指し手が違うと別人に見える、微妙に見えるみたいなそんな話ってあるのかと。

          (中略)

          佐藤先生に関しては、研究が無駄になってしまっている部分とか本当申しわけないなと思うので。そうですね、佐藤先生にエルグランドを私がもらえたらあげてもいいかなという気はするのですが(笑)。まあ、あげませんけどね。

          で、「棋力が変わらない」っていう説明をしておいてBonanzaからStockfishに変更していたのは、やっぱり有罪でしょう。佐藤6段の「非常にそういうやり取りを楽しんでいるというか、こちらを刺激して楽しんでいるなと私はそういう風に感じたのですが。」っていうのは、まったくもって真っ当な感想だと思います。盤外戦を楽しむためにやったと言われてもしかたがないし、誠実さが足りない。

          親コメント
          • Re:m9(^Д^)プギャー (スコア:3, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2014年03月24日 11時26分 (#2568191)

            この件は全面的に運営側に責任がある問題です。

            「研究期間を与える」ルールであるのに、修正は待ってもらえないか、といわれた時点でなぜ運営側は却下しなかったのか?

            仮にそこを譲ったとしても、ことがルールの根幹に影響する問題である以上、特例ならではの、通常よりも細かい配慮が必要だったはずです。
            なのに、指し手が大きく変わったことを最初に指摘したのが対局者、という時点で運営側の手落ちは明らかではないでしょうか。

            自身ではわからなくとも、棋院にチェックを依頼することはできたはずだし、なぜ棋院もそこをノーチェックで許したのか。
            対外勝負なのに身内を守らないとかありえなさすぎます。棋院はなんのための組織なんでしょう?

            あのPVは、運営側(ドワンゴと棋院)が開発者に責任転嫁するために作られた確信犯的なものであるのは明らかです。

            最初からそう考えていた人間としては、踊らされてるバカが多いことに落胆しきりです。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            旧バージョンを捨てたリライト版を渡して「そんなに変わらんと思った」だとか
            イノセント知事のピラピラ借用書なみにツッコミどころ満載なアレゲ発言なのに、
            そこだけは気味悪いくらいドンマイで流されて事実を指摘した相手がひたすら叩かれる、
            この理不尽な展開は何とかならないんですかね…。

            • by Anonymous Coward on 2014年03月23日 20時08分 (#2567969)

              全部の流れを見てみるといいと思いますよ。

              24点法のあたりとか。

              ドワンゴの炎上盛り上げ用PVだけ見ているとかじゃないでしょうね?

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              24点法うんぬんを抜きに語ろうとする理不尽な連盟・シンパは何とかならないんですかね…。

              • by Anonymous Coward

                別に24点法のために修正する必要はなかったわけですが。

              • by Anonymous Coward

                ソースは?

                飛車角を無駄に捨てるとか、
                いかにも24点法対応がらみっポイバグですが。

                関係ないんですか?

              • by Anonymous Coward

                blog読んできなよ。
                24点法未対応で既にただ捨てバグありだよ。

                んで、ルール上は27点法のまま宣言があった場合は、立会人による判定ってことでプログラム改修して対応する必要すらなかった。

              • by Anonymous Coward
                それはごたごたの末に決めた規定。「改修して対応する必要をなくした」だけ
              • by Anonymous Coward

                24点法でと言い出した時から、そういうルールなんですが…

              • by Anonymous Coward
                明文化されたルールがあるんですか?
                第3回はこれしか見つからなくて探してたんです是非教えてください。
                http://ex.nicovideo.jp/denou/3rd/rule.html [nicovideo.jp]

                ちなみに第2回
                http://ch.nicovideo.jp/denousen/blomaga/ar25341 [nicovideo.jp]
              • by Anonymous Coward

                blog読みなよ。

                飛車角のただ捨ては将棋のルール上何の問題もないよ。
                24点法、27点法にしても引き分けをどうするかの問題だから対応できないならする必要は無いじゃん。
                現に当日は持将棋にならなかったわけだし、なったら相談しましょってルールでしょ。

                理由も考えずに回りの経緯や言動を無視して一方を擁護する人って気持ち悪い。

              • by Anonymous Coward
                ドワンゴから対応の要請があった、というのを読んだ上ですが。経緯を無視しているのはどちら?

                「なったら相談しましょってルール」はどこに明記されてますでしょうか。
                まあ、ルールにない部分については立会人が裁定ってのは大前提ですけどね。
              • by Anonymous Coward
                あと、「相談」と「立会人裁定」はぜんぜん違うからね。
              • by Anonymous Coward

                (#2569487)とは別人だが、blog読みなよ。

                >>今日、ドワンゴの電王戦の責任者の方から電話があって、
                >>「本番は入玉に関して24点法を採用するのでヨロシク!」みたいなことを言われました。

                のどこが対応の要請なんだ?
                実際、ponanzaは何もしていないという。

              • by Anonymous Coward

                >>立会人は対局全般(対局開始、終了、トラブルの判定、持将棋等のルール判定、ミスの判定を含む)をコントロールする権限を持つ。

              • by Anonymous Coward
                やっぱちゃんと読んでねーんじゃねーか!

                http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20140315#p1 [hatena.ne.jp]
                >その2,3日ほど前に「27点法から24点法への修正」の依頼がドワンゴ側からありました。

                その経緯についても「将棋連盟とドワンゴとの話し合いにおいて、24点法に対する将棋連盟側の強い要望があったそうです。」と
                少なくとも開発者側は変更が必須だと認識していた事が記述されている。
              • by Anonymous Coward
                それは極論すれば24と27どっちを採用するかはその時の立会人次第、という記載でしかない。

                結局やねうらおと平岡氏のブログを総合して類推すれば
                「第3回電王戦では電王トーナメントの27点法ではなく第2回と同じ24点法を採用。
                コンピュータがそれに対応せず、27点法に準じた入玉宣言が行われた場合は立会人が裁定する」
                ということに【内部的なルールは固まっていたらしい】ということしかわからない。
                「27点」「24点」ってワードすらNGコメントに設定するドワンゴだけに、以前は明文化されてたルールが消されたって可能性もあるけど

                ponanzaは第2回以前から「入玉対策は不完全」って言い続けてて、対策したって話もなく勝ち続けてるから
                これも特に点数部分だけ対策してもしかたねえ、ってことなのかもね。
              • by Anonymous Coward

                他のソフトが対応していない以上、そういう依頼は存在しないと解釈せざるを得ないだろ。

                結局、
                >>今日、ドワンゴの電王戦の責任者の方から電話があって、
                >>「本番は入玉に関して24点法を採用するのでヨロシク!」みたいなことを言われました。
                を「依頼」だと勝手に解釈しただけでしょ。

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...