パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

異なるディスプレイサーバーが存在することは大きな問題となるか」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    一本化すればいいんじゃね。というか 何時になったらマトモに使えるようになるんだ。

    独自のフレームワークを作るんでないなら、独自のディスプレイサーバなんて入らんと思うけどね

    • by Anonymous Coward

      ほんとそれ。Wayland/Westonってもう5年以上経ってるだろ。なのにまともにXorgをリプレースした事例がいまだに一つもない。

      • by Anonymous Coward

        Waylandは具体的なディスプレイサーバじゃなくてプロトコル。
        Wayland(ライブラリ)自体はほぼ開発終わってて、あとはツールキットなりDEが作業進めればいいだけ。
        EnlightenmentのEFLはほぼXと同じようにWaylandで動くし、GTKもあと少し。
        Gnome 3.12リリースされたけど、このバージョンでは実験的にWaylandで動くし。
        今年はWayland元年になるんじゃないかなぁ。

        • by Anonymous Coward

          >Waylandは具体的なディスプレイサーバじゃなくてプロトコル。

          だからWaylandだけじゃなくてWestonも書いてるじゃん。ちゃんと読んでね。

          • by Anonymous Coward on 2014年03月27日 10時36分 (#2570036)

            何を勘違いしてるのか知らないけど、
            そもそもWestonは実用を目的としたものではなくあくまでリファレンス実装として、見本として存在するとKristian HøgsbergがIRCかMLで言ってて、それがよくわかるのが前にWayland/Westonをフォークした奴がWaylandの開発者からバンされた事件。
            Westonはこれからもあの質素なUIしか持たないだろうし、新しい機能の実験台としてこれからも使われていくでしょう。
            Xを置換し得るのはWestonではなくEnlightenmentやmutter-wayland。
            でそれが完成にかなり近づいてるって話。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              >でそれが完成にかなり近づいてるって話。

              ここにすごく疑念があるわけだが。去年も一昨年もそんな話聞いた気がする。

            • by Anonymous Coward

              その方針自体がまさに「異なるディスプレイサーバーが存在する」って状況を生み出しているじゃん。プロトコルが共通とはいえ。それって正直どうなの?

              • by Anonymous Coward

                え?別にいいじゃん。
                Mirはプロトコルが違うし、さらには、今後もプロトコルの互換性は(Mir間でも)保証しないって宣言してるから、問題になっているだけで。

              • by Anonymous Coward

                よくねえよ。ディスプレイサーバーなんてまともに動くものが一つあれば十分なんで開発リソースを無駄に分散させることで完成が遅れるのは困る。MirはKDEバックエンドも含めてカノニカルが責任を持ってなんとかするんだろうから連中に任せておけばいいんでないの?w

                つーかWayland陣営はMirがどうこう言う前にてめえの足元を見つめたらって思う。

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...