パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Google Chrome、URLの表示されないアドレスバーが標準となるか」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    エロサイトとかでさ、1~10ページ目くらいだと、オネエチャンはまだ服を着てポーズとってるだけじゃん。
    15ページ目あたりからおっぴろげになるわけじゃん。
    アドレスバーの &p=1 の部分を書き換えたりしたいわけじゃん。

    • Re: (スコア:5, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      www.geocities.co.jp/ほげほげ みたいに
      ホスト名ではなくディレクトリで利用者を分けているサービスって多々あると思うんだけど
      そういうのが大混乱になる気がする
      Firefoxでも「http://」が付かないとイライラするのでabout:configでtrimURLsをfalseにしてるんだけど
      ディレクトリやファイル名が見えないってなら切りますわ

      • by Anonymous Coward on 2014年05月07日 10時19分 (#2595367)

        隠されたものをあらわにすると、これだけ感謝の声が。

        親コメント
        • Firefox で "http://" が表示されなくなったのって、もうかなり前のことなので意外です。
          自分はすぐに表示する方法を調べた気がします。
          Configuration Mania を使うと、いろいろな設定項目が見られるのでおすすめです。

          --
          svn-init() {
            svnadmin create .svnrepo
            svn checkout file://$PWD/.svnrepo .
          }
          親コメント
          • Microsoft Windows XP(SP3)で2010年から同じノートPCでFirefox使っていた分には今年2月までは"http://"を表示する設定までもが更新版上書き巻き込まれて表示されなくなることはなかったと記憶している。
            ゼロからインストールで表示されないのであればともかく。

            親コメント
            • うーん、それは不思議です。
              何も設定してなければ、更新版を上書きしても、デフォルトの設定が適用されるのが通常だと思うのですが。
              # 普通に更新して表示されなくなったのかどうかなぞ覚えてない。

              --
              svn-init() {
                svnadmin create .svnrepo
                svn checkout file://$PWD/.svnrepo .
              }
              親コメント
              • もうかなり前のこと

                との由ですので、

                "http://" が表示されなくなった

                ということを強いエピソードとして
                新規インストール稼業を従前から繰り返している度に再確認しているのか、あるいはどこかの時点での新規リリースを上書き更新の際変化しているといしきしておられるのかと思ったのですが。。。
                // わたしの記憶の方は鶏頭とどっちがましか場合による程度。

                今回Firefox 29のリリースによる変化だとわたしを含め複数が言っているのは

                更新版を上書きしても、デフォルトの設定が適用されるのが通常

                に当たらないということは今までは存在しなかった新しいabout:config項目であるかまたは例外上書き?

                親コメント

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...