パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

内閣官房、「ITダッシュボード」を公開」記事へのコメント

  • 最初の一歩(というほどではないが)でNOいったら、リーダブルなデータ公開とか進まないから。

    国内ネタだと、褒めもせんでとりあえずDisる風潮ない?。まあ褒めれるほどでない、というのは同意するが。

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • 私も、とっかかりとしては評価すべきだと思います。現状はともかく、筋が悪そうには思えないので、今後に期待したいです。まあ、先のコメントにもありますけれど、文字エンコーディングだけは早いうちに英断を下さないと大変なことになるかもしれませんが。

      話は変わりますけど、IT関連の苦情・要望って、どこまで突っ込んだ話をすべきなのか迷うんですよね。例えばMozillaのBugzillaを眺めていると、新規報告のほとんどが重複で、重複を仕分けることを専門にやっているボランティアもいるくらいです。ましてや、今回のケースのように、報告手段が一方通行(ご意見募集 [kantei.go.jp])だと、報告者の自主的なバグ仕分けすら不可能ですから、関係者が真面目に処理すれば、うんざりするほどの重複内容に目を通すことになります。だから、よほど重大な不具合でもない限り報告はためらわれるわけで、エンコーディングのこととかは言い出しにくいですよ。でも、トヨティズム的カイゼンを考えると、こういう躊躇はあまり良い風潮とは言ません。

      不具合報告のために政府が掲示板に類するものを運営するのは、絶対不可能とまでは言わないものの、相当な困難があり、やらないにこしたことはありません。となれば、国が受注業者に(国ではなくその名前で)バグトラッキングシステムを運営させるのが現実的な最適解だと思うんですが、なかなかそこまで行けないと思うんですよね。

      だったら、ここやツイッターで不満を滔々と述べるのも、合理的ではあるんだと思いますよ。

      親コメント

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...