パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

1993年のftp.iij.ad.jpのバックアップテープが発掘される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    古いデータメディアは色々あります。謎のテープやら巨大なフロッピーやら…。

    問題は読み込む機械と、読み込むためのソフトウェアが無いんですよね。
    読み込む環境を残しておく事も大切ですね。

    #さすがに穴の空いた紙は無かった

    • by Anonymous Coward

      こういった機器を取っておくのは個人的には共感覚えるし理解できることですが、
      経営的というか企業ガバナンスの観点ではどうかなぁと思う部分もあります。

      どこからともなく出てくるというところから会社業務として積極的に保存していることでなく
      個人的に保存しているのだと思いますが、
      ・財務上で実際の状態に見合った措置がなされているのか。
            例えば棄却済のものを実は保存してたりとか、あるいはほぼ無価値なのに残存価値でけっこうな簿価を持ってしまっているとか
      ・保存しておく場所のコスト
      とかどうかなあとか

      • >例えば棄却済のものを実は保存してたりとか、あるいはほぼ無価値なのに残存価値でけっこうな簿価を持ってしまっているとか

        「棄却済み」は「除却済」の間違いでしょうか?
        コンピュータの耐用年数なんて長くて5年なので、帳簿上の残存価額が残ってることはないと思います。
        どこかで除却して、そのまま退蔵してたとして、除却がなくてもどうせ価値は残ってないので、税法上の問題はないのでないでしょうか。

        • by Jubilee (20038) on 2014年07月11日 21時20分 (#2637776)

          >どこかで除却して、そのまま退蔵してたとして、除却がなくてもどうせ価値は残ってないので、税法上の問題はないのでないでしょうか。

          コンピューターならそんなものでしょうが、光学機器だったりすると状態にもよりますがあるところから価値が跳ね上がったりします。

          研究室の戸棚から何代も前の教授が退官間際にモスボールしていったらしいドイツ製のカメラが出てきて、どう見ても市場価格は100万じゃきかないけれど結局そっと棚に戻した、なんて話を聞いたこと、ありませんか?

          完全にオフトピですね。失礼。

          --
          Jubilee
          親コメント

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...