パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Google、有料でWeb広告を非表示にする実験的サービスを開始」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2014年11月22日 22時23分 (#2715949)

    自社の収入源である広告を邪魔者扱いして金を稼ぐ,この方法は google にとって自己矛盾というか,マッチポンプというか.
    ウィルスを作る会社とアンチウイルスソフトを作る会社が一緒だったとしたら…
    店に嫌がらせするチンピラとそういうのから守るから金よこせというヤクザが実はぐるとか… そんな感じがする.

    短期的には定期収入も獲得できる良い方法に思えるかもしれないが,長期的には google へ広告を出す企業が減る方向に作用するだろう.
    そうすれば本業の広告収入が減り,広告が減ればこのサービスの意味も薄れる.

    …となるならまだマシで,たぶん途中で「焦って変なことをして」もっとひどい展開になるだろうな.

    なんとなく,企業がCD の延命をはかりたいばかりに変なリッピング対策をしていた時代を思い出すなあ…

    • 自社でやらないで技術ライセンスを供与された他者から対価を巻き上げるビジネスモデルとしてなら成立するかも。
      おりしもヨーロッパが分社を求めているのでその第一弾というのはどうだろう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > 自社の収入源である広告を邪魔者扱いして金を稼ぐ,この方法は google にとって自己矛盾というか,マッチポンプというか.

      テレビ放映時はCMつき、DVDなどでは当然CMなしって商売ははるか昔から世界中に存在しますが。
      「広告だけが収入源」なんて条件はどこにもないわけで、
      なんでそんなに必死にGoogle批判しなきゃいけないの?

      • by Anonymous Coward

        分析と批判が区別つかないのは不幸だぜベイベー

        • by Anonymous Coward

          某国の首相のことかー

    • by Anonymous Coward

      天国に行きたければ免罪符を買いなさい、と言ったアレそのものだ。

    • by Anonymous Coward

      大丈夫、過度の広告嫌いなんてネットの上の声が大きいだけで実際には大勢に影響与えるほどの数なんていないから。
      Kindleの広告無し版を購入した人間の割合を考えれば明らかだろう。
      収益にならないノイジーマイノリティに選択肢を与えることで苦情を減らすいい手だと思うが。

    • by Anonymous Coward

      どうせそんなの使うのは原理主義的な広告きらいだけだろうから、何時もの如くβで終わるとGoogle自体思っているのじゃないかな。
      「やっぱ大差無いだろ?」と言いたいだけに思える。

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...