パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ゲームの分割販売は成功するか」記事へのコメント

    • by Anonymous Coward

      失敗する要素は問屋の反乱だね。ハードを問屋経由で流通させる必要があるから、いままで圧力がかかっていた。

      • by Anonymous Coward

        > ハードを問屋経由で流通させる必要があるから、いままで圧力がかかっていた。

        具体的に教えてください。

        • by Anonymous Coward

          >具体的に教えてください。

          あるメーカーがパッケージ版とDL版でソフトを発売したところ
          「DL版のあるソフトはグループで取り扱わないルール」「宣伝も一切拒否する」と言われたとか。

          同じような例で、DL版もあると記されたポスターを掲載拒否されたため
          パッケージ版のみを記載した店頭専用ポスターを作成したなんて話は良くある。

          あとDL版について店頭予約開始前に公式発表した場合は
          全数補償するという念書を営業に書かせたなんて武勇伝もあったな。

          こんな状況だから、DL版をパッケージより安くするなんて日本では不可能かと。

          • by Anonymous Coward

            そういうのはゲーム屋の大型化(個人店やチェーン店が、たとえばAmazonやヨドバシのような店に駆逐される状態)が
            進んでいることから、最終的に問屋の方がゲーム流通から排除される形になるんじゃないかと思ってる。
            結局はユーザー側の利便性がニーズとなって市場がそれを読みに行くだろうし。

            • by Anonymous Coward on 2014年11月23日 21時25分 (#2716328)

              でも、現状、任天堂やソニーはゲーム機をおもちゃ屋で目立つ位置で売って欲しいんだよ。そして、バンダイみたいに系列企業が流通に深く関わっている(連結している)企業もある。だから、問屋の力はまだまだ強い。従って、「ゲームアーカイブズ」のように、物理的商品の流通量がゼロのやつ以外では踏み出しにくい。

              でも、ほっといたらsteamとか、将来的にはその日本版パクリ企業とかに市場を荒らされるかもしれないから、純粋にソフトパブリッシャーだけで食っていく覚悟があるなら、DL方面に舵を切るのは間違いじゃない、とは思う。

              親コメント
              • 「おもちゃ屋」に置いて欲しいと思ってるかね?
                少なくともラインナップからはそういう意思はあまり読み取れませんが…
                どちらかというとマニアックなゲーム屋を制圧する方向の方が…

              • by Anonymous Coward
                都会は知りませんが、田舎ではゲーム屋そのものが消えて久しい。
              • by Anonymous Coward

                元ACの脳内では「現状」が10年くらい前のまま凍結してるんでしょ

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...