パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

新しいオーディオフォーマット「MQA」が登場」記事へのコメント

  • >また、同時に対応製品「Explorer2」を発売されている

    なんで敬語なんだ。

    #ロック・ポップス系は(最終データは)44.1kHz/16bitで全く問題ないと思うAC
    #電気屋でハイレゾ音源の試聴コーナーに行ってみたら、流れてる音源がB'zだった時のなんともいえなさ

    • ロック・ポップス系は(最終データは)44.1kHz/16bitで全く問題ないと思う

      いや, クラシックやアコースティックでも(同様に最終データは)44.1kHz/16bitで問題ないと思う. というか, 44.1kHz/16bitをちゃんと再生できるシステムなんて, おいそれと構築できるものじゃないと思う.

      # DeltaDioのアナログ出力をSTAX SR-404につなげた構成が一番近いとこまでいってたかな

      • オーケストラの演奏だと弱音部で、MSB側がほとんど動かないこともあります。場合によっては実質12bit相当ぐらいになってしまいます。あと、クラシックは、演奏もそうですが、コンサートホール独特の余韻を引きつつ音が消え入る瞬間の響きもまた大きな楽しみの一つなので、やはり16bitじゃなくて20bitぐらい欲しいかなぁ、と思ったことがあります。ときどき基板むき出しのDACが、雑誌の付録で売られていることがあるので、LRクロックでトリガ掛けて、ビットストリームを観察しても面白いかもしれません。

        親コメント

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...