パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

消えていったGoogleプロジェクトのメモリアルページ」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2015年03月09日 5時01分 (#2774185)

    意思決定の基準はわからんけど、撤退がちゃんと意思決定できてるという点は見習うべき点なのだろうな、たぶん
    参入してしまったらなかなか撤退できないとなれば、参入時にはそれなりに慎重にならざるを得ないだろうし、そういう文化だと先行者利得を失う

    対Google戦略とかなんとかも別にいいんだけどさあ

    • by Anonymous Coward

      それって企業目線の話であって、ユーザー目線の話ではないですよね。
      無料サービスなら許せますが、Androidとか、Smart TVのような有料製品で同じ態度なのは正直困った企業風土といわざるを得ません。

      • by Anonymous Coward on 2015年03月09日 16時32分 (#2774419)

        上場企業が、対顧客(広告主)と対投資家を第一に考えるのは仕方がない、
        年貢を納めつつ売り物になる作物も育てなければならない、育ちの悪いのは間引く必要がある。

        一番困るのは、そういう Google のサービスを無邪気に自社のITの基幹に使おうとする勘違い情報部隊だ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        Android端末を売って稼ぐのは端末メーカーの仕事で、Google はその端末へ広告を届けるのが仕事。

        MicrosoftみたいにエンドユーザやOEMメーカーに OS を売る仕事じゃない。
        高価な上に不安定だった初期の Windows より 今の Android の方が安定かもしれないが、提供している側のインセンティブは会社全体としてみた場合、OSを売ることで稼いでいる Microsoft の方がずっと上。

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...