パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

求人スパム、どう対処している?」記事へのコメント

  • by deleted user (28685) on 2015年05月03日 20時40分 (#2808528)

    一応プログラマの端くれなのだが。

    「求人スパム」による被害があるか、というなら「全くない」としかいいようがない。

    そもそも、何をもって「求人スパム」というのかさえ分からないということは
    受け取ってないということだ。

    まぁソフトウェアエンジニアではないということか。。

    • by Anonymous Coward on 2015年05月03日 22時13分 (#2808550)

      自分が良く受け取っているのは、

      ・エンジニア(マネージメント系?)を探している
      ・最低いくらを保障する
      ・勤務時間は、~で。
      ・コミュニケーションが取れる事

      ってな内容が英語で書かれたメールが多いね。

      詐欺系か本当の募集か分からない上に最後の項目(英語は読めても喋れない)があるので、無視している。
      まあ、十中八九、反応したら不味い系だと思っているけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        記事だと求人自体は真っ当な事も多いらしいけど、エージェントがコピペで無差別に送りまくってて、
        同じ求人が何度も届くとか、有名人、CTOや自分の会社持ってる人にも普通に送ってくるらしい。

    • by Anonymous Coward

      同じく全くないと言って良いね。
      懐事情はすでに藁にもすがりたい状態なので、スパムをスパムと認識していない可能性はあるが。

      ちなみに自称ドバイの証券マンか何かから、「お金儲けの方法を教えるよw」という紹介が
      Linkedin経由で来たことならあったが、これは「求人スパム」じゃないよなあ...

    • メールじゃないのでスパムとは言えない気もするけど・・
      会社で使っている個人内線に、時々転職のお誘いの電話がかかってくる。
      よくもまあ、堂々とかけてくるなあ・・・。
      これに電話するには、一旦会社の代表番号にかけなきゃいけないはずなんだが。

    • by Anonymous Coward

      セミナーなんかでメールアドレス登録するとばんばん来ますね。

      • by Anonymous Coward

        同じく、色々登録しとくと来ますね

        ・・・みんなスパムフィルタにひっかかってゴミ箱に入っていますが。

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...