パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

文科省、タブレット端末を使用する「デジタル教科書」導入を検討」記事へのコメント

  • タブレットでなくともビデオ教材で間に合う気もするな。
    せっかく導入したのに有効に使われないみたいなことにならなきゃいいけど。
    英語で辞書が瞬時に引けるとかは、自分が子供のころにあったら良かったとは思う。

    • by Anonymous Coward

      興味がある児童生徒は自分でくり返しくり返し学習が出来るというのがメリット。

      自分が小学生の時にGoogleEarthがあったらそれだけでものすごい長時間勉強ができると思わないか?
      英語だって教師の下手くそなジャパニングリッシュのまねをするよりBBC Englishの発音をくり返し聞いた方がいいだろうし。
      適切なインタラクティブ素材があれば幾何や力学の学習だってより進むことだろう。

      • 繰り返し学習しようと思っても、一年で全部消去しないといけないのでは。
        • by Anonymous Coward on 2015年05月10日 12時48分 (#2811626)

          1年で消去するのはそういう契約で出版社と学校(親)が合意したからです。
          文科省はそういう形態を止めて、

          ・現役の間は内容の更新を受け取れる
          ・学生をやめても更新を受け続けたいならサブスクリプションの更新料を払う(更新せず手元のを使うだけなら無料)

          という風にすべきでは。

          親コメント
          • by DAN.T (16409) on 2015年05月10日 14時14分 (#2811676)
            個人的には更新を受け続けても更新履歴および更新内容も残して欲しい気がする。
            更新したら過去の更新内容を消しますよ、と言われるとちょっと抵抗を感じます。
            親コメント
            • >個人的には更新を受け続けても更新履歴および更新内容も残して欲しい気がする。

              あとでこっそり改変(悪?)したりってありそう。

              子供の頃に習ってた学習内容って今だとけっこう違う内容に置き換えられてるみたいだし。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                例えが極端すぎるけど、π=3 なんてのは止めて欲しい。

                逆に言えば「こんなのいつ頃に変更されたんだっけか?」って調べたり‥‥。

                まぁ昔人間な私にすれば古い教科書(除く主要5科目)は結構役に立つ。

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...