パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Unicode規格に食物アレルゲンを示す絵文字の追加が提案される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    なんかもうUnicodeが文字を収録してるんじゃなくて、Unicodeに収録されたから文字になるって感じ。
    個人的にはあんまりよくないと思うけどなぁ、そういう流れ。使える領域拡大しすぎた弊害かな。

    • by Anonymous Coward

      まあ、言ってる意味は分かるけど、そもそも絵文字だって、リクエストされたやつだけじゃないでしょ。あったら使って見たくなるから使われてるだけで、頻度的には要らない子もいると思うよ。

      宮崎駿みたいに、漢字を新しく作ったら、既に存在してた
      http://glyphwiki.org/wiki/u26ed9-itaiji-002 [glyphwiki.org]
      とかもあるわけだし、ガンダム、ザク、ギャンとかじゃない限り、どうでもいい。

      http://glyphwiki.org/wiki/sosaku-gundam-itaiji-001 [glyphwiki.org]
      http://glyphwiki.org/wiki/sosaku-gundam-zaku [glyphwiki.org]
      http:/ [glyphwiki.org]

      • by Anonymous Coward

        多分勘違いされてるけど、絵文字とか使用頻度とかはどうでもいいんだよね。

        最初からUnicodeに登録する事を目的として文字を作るべきではないと思うの。
        そんなことしてると幽霊文字みたいに、規格に収録されてるから「こそ」存在しうる文字ってのが出てきちゃう。これはまずい。
        だからUnicodeに収録される文字ってのは既存の文字であるべきだと思うわけ。それが何か別の規格として纏まっていようが、デファクトスタンダードだろうが。

        文字そのものはUnicodeからは独立してあるべき、と。そんな感じです。

        • by Anonymous Coward on 2015年08月03日 11時01分 (#2857775)

          いや、同じことだよ。「絵文字を増やす」のが今回の目的だからね。そして、絵文字を統一的に管理している団体はUnicodeしかないから、必然的にUnicodeに直接増やすという話になっているだけで、漢字を増やすのと変わらない。Unicode側は、既に存在している漢字の規格を特に尊重しているわけでもないんだし。

          親コメント

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...