パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows 10のスタートメニュー、どう思う?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2015年08月02日 21時20分 (#2857513)

    そもそも8/8.1のスタート画面だってデスクトップPCでも画面を全部占有するのがクソなだけで、
    アプリを検索するという意味では7より良くなってたしそれほど実害は無かった。
    10では無意味な全画面が無くなっただけでもかなり良い。

    というか、今まで「mspaint」とかで検索して起動してたのが「peinto」とかでも候補に出てくるという
    地味にデカい改善がされてるんだけど、これどうやってんの?

    • by Anonymous Coward on 2015年08月03日 9時08分 (#2857705)

      >アプリを検索するという意味では7より良くなってたしそれほど実害は無かった。

      それはない。メニューの階層化が全くされないので、「全てのプログラム」から目的のショートカットを探すにはものすごい重労働。
      ピン止めしろと言う馬鹿もいるが、ピン止めするまでに「今インストールしたプログラム」が上記の理由で探しづらいので、
      そもそもOS自体を使う気なくすのがスタート画面。

      検索も同じ、8の検索は7から対して進化してなかったし、「ショートカット名とexe名は検索対象になっても
      ”(スタートメニューの)グループ名”が検索対象にならないため、製品名で検索かからない場合がある(”excel”なら探せるが”office”では検索されない、後期は改善されたかもしれないが、8を最初に使った時点でUIダメすぎて投げ捨てた)」

      内部はともかくUIに関しては3.1よりも後退した印象しかない→8、8.1

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年08月03日 16時22分 (#2857913)
        「今インストールしたプログラム」をすぐにみつけるのは、並び順をインストール順に変えれば良いだけじゃね?

        8 のスタートメニューは一覧性も、ソートや任意文字列での検索の容易さって点でも良く出来てる思うけどね。
        少なくとも仕事で 7 の環境ひっぱりだしてきて使うことになるとイライラするぐらいには 8 のほうが楽。

        10 は、アプリ一覧が縦に並ぶので一覧性は著しく下がったね。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      ただの「あいまい検索」では?

      • by Anonymous Coward

        いや、「husen」とかでも付箋が出てくるので、どちらかというとGoogleの"もしかして"に近いんだけど、
        同じようなことを日本語名のアプリケーション(肌色多め)に対して試しても効果無いんだよ。
        単に入力文字列を上手いこと変換して検索文字列を増やしてるのであればそういうのもヒットするハズだし、
        どっかにメタ情報でも持ってるのであればわかるんだけど、ファイルのプロパティとか見てもそれっぽいものが見当たらないんだよね。

        • by Anonymous Coward

          スタート>検索の「もしかして」は8.1からありました。(内部的な処理は知らない)
          「もしかして」の上位何件かとプログラム一覧を突き合せてんじゃないですかね。

          • by Anonymous Coward

            それたぶんBingの検索結果じゃないかな
            だったらそれこそもっと日本語名のアプリがヒットしても良いハズなんだけど、ダメなんだよねぇ

    • by Anonymous Coward

      壁紙すら変えられない8のスタート画面でいちいち思考を切られるのが嫌だったけど、8.1でデスクトップ壁紙が維持されるようになってだいぶマシになった。
      あと壁紙部クリックするだけでデスクトップに戻れれば機能的にはおおむね問題ない。

      XBOX360みたいにモダン画面で壁紙変えるのも有料ストアアプリにしたかったんかなあ。

      • by Anonymous Coward

        winキー押すだけで切り替えられるじゃん。
        思ったけどスタートメニューがいいかスタート画面がいいかって画面サイズによってもかなり違ってくるね。
        WQHDだとスタート画面に80個くらいは並べられるのでちょうどいい。
        スタートメニューはわざわざ端っこの方にマウスを持って行かないといけないし、ちまちまして使いにくい。

    • by Anonymous Coward

      全画面が嫌だと言いますけど、スタートメニューが開いている時に下側が見える必要ってあるんでしょうか?
      ランチャーとしての一覧性で言えば全画面の方が良いと思うのですが。

      • by Anonymous Coward on 2015年08月03日 1時07分 (#2857631)

        これ
        http://srad.jp/comments.pl?sid=605370&cid=2414778 [srad.jp]

        刻々と変化する画面、例えば動画、株価、オークション、オンラインゲーム、リアルタイムモニタなんかを
        見ている時に、別のソフトを起動しようとしたらその画面が隠れちゃうのって嫌じゃない?

        思考が途切れるとかいう問題じゃなくて脳へのインプット情報が途切れるのがとても嫌だ。オレは。
        携帯電話のワンセグでサッカー見てたら試合が気になってメールやツイッターに切り替えられないのと似た感じ。
        なんでパソコンの広い画面であれと同じ不便を感じなければならないのか。

        従来ならスタートメニューから離れた位置に開いておけばよかった。
        ランチャーとして優秀なのは分かるから、幅と高さを調整させてほしい。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        全画面の場合、元のデスクトップに戻る(スタート画面開く前のウィンドウにフォーカスする)動作は1ステップでできるけど、
        デスクトップの特定のウィンドウへのフォーカスに2ステップかかるのがちょっと嫌かな。
        小さい画面ならいいけど、PCのディスプレイではウィンドウ全画面にして使うことが少ないのと同じ感覚。
        スタートメニュー/スタート画面も普通のウィンドウと同じように特定のウィンドウへフォーカスすることで非アクティブになって欲しい。

      • by Anonymous Coward

        >スタートメニューが開いている時に下側が見える必要ってあるんでしょうか?

        他の方も言ってますが、意識・思考の連続性がかなり違います。
        いちいち全画面のスタートメニューってそれをぶつ切りにするので作業効率がかなり下がる。

        • by Anonymous Coward on 2015年08月03日 15時56分 (#2857902)

          そうだな。
          何か必要なソフトを起動しなきゃならんときに、全画面でさえぎられると一瞬何を探すべきなのか忘れることがある。
          特に手順書に従ってソフトを起動するときなんか、手順書が見えなくなるので探せなくなったりする。
          もちろんそんなことは多くはないんだが、発生するとすごいストレスになるんだよね。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        > ランチャーとしての一覧性で言えば
        まずこの考え方があまりにもレガシーすぎ。一覧性なんて要らないんだよ。
        Windowsはアプリケーションの管理システムがなってないからアプリが増えるとスタートメニューが酷いことになる。
        だからVista/7からは目検ではなく、タイプしてアプリケーションを検索させる方法に切り替わった。
        タブレットでストアアプリのみを扱うならともかく、デスクトップパソコンでアプリのショートカットを目で探すなんてあまりにも時代遅れ。

        • by Anonymous Coward on 2015年08月05日 5時19分 (#2859042)

          だったら検索すればよいのであって、全画面を占有するクソ仕様である必然性はどこにもないだろ。お前が言ってるのは、あの糞スタート画面を使いたくないヤツに無理矢理押しつけたいがための言い訳に過ぎないんだよ。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          それって結局
          「スタート画面は使いにくい、使えない」って話に関して何の反論にもなってないよね。

          ”検索”はスタート画面の機能ではないのだから

    • by Anonymous Coward

      どうせ普段は、デスクトップとタスクバーにピン止めできる程度の数のアプリしか使わない。スタート画面にずらずら並んでいても使い切れるのかい?

      • by Anonymous Coward

        スタート画面にずらずら並んでいても使い切れないから、ピン止めするほどでもないアプリは検索して起動しろって話だよ良く読め

        • by Anonymous Coward
          その検索が役に立たないんだよなぁ。
          • by Anonymous Coward

            んなわけねぇだろ

            • by Anonymous Coward on 2015年08月04日 10時35分 (#2858429)

              そもそも検索するには名前を覚えてなきゃならないわけなんですが、
              使用頻度の低いアプリの名前なんか覚えていませんよ。
              検索は役に立ちません。
              こんな簡単な事がなんでわからんかな。

              親コメント
            • by Anonymous Coward
              実際役に立たないんだけど。

              エクスプローラで表示させてファイル名をコピペしても検索結果に出てこないんだけどさ。
              これが役立たずでなくて何なの?
    • by Anonymous Coward

      全画面のスタート画面があることで、Windows8/8.1は低レゾの荒い画面でも通用できたんだよ。

      Windows8.1のスタート画面に慣れた後にWindows10のスタートメニューを使うと、目的のアプリがすぐには見つけきれなくて、検索に頼っちゃう。

      アプリを起動するのにキーボード入力が必要ってのは、タブレットPCだと完全に負けてるわけ。
      タッチパネルではないPCにとっては良いだろうけれど。

      ま、すぐにWindows10にも慣れるんだろうけど。

      • by Anonymous Coward

        そのタブレット向けUIをデスクトップにも強要したから叩かれたわけでしょう。
        最初から10のように切替えられていれば、ここまで不評じゃなかったと思います。

    • by Anonymous Coward

      チャームバーが無くなったのは朗報だった。
      画面の右端に近づくとドンブラコ。
      作業の邪魔になると考えなかったのか。
      本当に使ってるのか疑わしい。

    • by Anonymous Coward

      デスクトップPCだろうがタブレットだろうがスタートメニューは全画面で表示された方が合理的だし使いやすい。
      こういう奴がUI作ると画面スペースに余裕があっても月表示のリストボックスの行数を12行にしないでデフォルト行数のままにするんだろうな。

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...