パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows 10は不安定?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2015年09月22日 19時29分 (#2887197)

    http://blogs.msdn.com/b/japan_platform_sdkwindows_sdk_support_team_blo... [msdn.com]
    >Windows 10 上で、MFC の CFileDialog で作成したダイアログを小さくリサイズできない
    このバグに直面して、ファイルを開くダイアログがモニターサイズまで拡大して元に戻せなくなった
    アプリケーションを再起動しても小さくならないとかひど過ぎる

    起動後しばらくしたらスピーカーから音が鳴らなくなり
    再生デバイスのスピーカーをテストしたら「別のアプリケーションによってデバイスが使用されています。」などのダイアログが出て
    再起動するまで音が鳴らなくなる
    これはスリープを無効化したら音が消えることがなくなったように思うけど

    • by Anonymous Coward on 2015年09月22日 20時33分 (#2887239)

      Windows 10 上で、MFC の CFileDialog で作成したダイアログを小さくリサイズできない

      ひどいw
      テストしてねーだろってレベルのバグですね。
      MFCはDDX_Text(の中で使っている_sntscanf)にもテストしてねーだろってレベルのバグがあるので、Windows 10もVisual Studio 2015も様子見しとこう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年09月23日 14時51分 (#2887518)

      > 別のアプリケーションによってデバイスが使用されています
       
      WASAPI排他モードですかね
      音を気にしない方にはどうでもいい機能ですが
      下記のチェックを外して
      シェアードモードに切り替えれば解決するかも
       
      1:スピーカのプロパティ
       タスクバーのスピーカーアイコンを右クリックか
       旧コンパネのサウンドからら開く

      2:再生タブで該当デバイスをダブルクリック
       デバイスアイコンに緑のチェックが入っているのが規定のデバイス
       
      3:詳細タブで排他モードのチェックをオフ
        「アプリケーションによりこのデバイスを排他的に~(略)~」をオフにすれば
        次段のチェック項目もグレーアウト

      番外1:詳細タブのビット深度を最大にする
        ここで最大にするのは「最大でここまで受け付けます」という設定
        アップサンプリングされるわけではないので
        アナログ接続のスピーカ/イヤホンを使っているなら最大でOK
        USBアンプやHDMI機器などのデジタルの場合は接続先機器の最大受け入れを要確認
       
      番外2:「サポートされている形式」タブがある場合
        接続している機器がサポートしている
        サンプリング周波数とエンコード形式(圧縮音声HW再生支援)を指定する
        HDMI接続では自動判別してくれることもあるが
        USB接続では各人で調べて正しいチェック項目をオンにする必要あり
        このチェックを間違えると接続先機器で非対応の音声が流れ音が出ないこともある

      番外3:単にデバイスや接続先とのリンクロストの場合
        基本的にはOSか機器メーカーのアップデート待ち
        アップデートされるまではやっつけ対応
         接続機器付け外しか
         デバイスマネージャーでデバイスの無効/有効または削除/再インストか
         OS再起動で頑張る

      # スリープ復帰でのみ再現なら番外3でしょうなぁ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      起動後しばらくしたらスピーカーから音が鳴らなくなり

      それ、ヤクザなオーディオドライバが関連サービスを道連れに死んでいるからだろう。
      まともなオーディオドライバに変更したほうが良い。

      • by Anonymous Coward

        不要なオーディオドライバが入って不安定だったときに、そうなってたことがあるな。

    • ・モッサリすることがまれに良くある
      ・移行前にインストールしていたプログラムの使用容量で明らかにおかしいのがある
      ・HDDのプロパティなど一部で縦横比がおかしい(使用率の円グラフが縦長になる)
      ・ネットワーク系のサービスが頻繁に落ちて再起動まで復帰しない
      ・カスタマイズの範囲が異様に少なくなった…

      このあたりを早めに直して欲しいですね。

      • by Anonymous Coward

        > 移行前にインストールしていたプログラムの使用容量で明らかにおかしいのがある

        代替データストリーム使っていたの気付いていなかったとかは?

      • by Anonymous Coward

        ・カスタマイズの範囲が異様に少なくなった…

        マウスホイールのスクロール量、何度設定しても0に戻ってしまうのもなんとかしてほしい。

    • フォルダ無視ですべてを名前順に並べるの直せ・・・あれ頭おかしいだろorz

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

処理中...