パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ニコニコ動画のプレミアム会員限定機能を利用可能にするUserScript、ドワンゴに警告され公開停止に」記事へのコメント

  • ユーザー認証をごまかす機能と解釈されたら否定しきれない気がする。
    サーバ上のコンテンツはユーザーの所有物でもないし、ジェイルブレイクみたいにユーザーの権利として認めろなんて議論にもならないでしょ。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      ここでいってる「ユーザー認証をごまかす機能」とは「他人になりすます機能」じゃない?

      今回ニコ動が問題だと言ってるのは、「一般会員なのにプレミア会員と同じ機能を実現してる」ことで、
      「プレミア会員になってる」とは主張してないのでは。もしなれたとしたら、それはニコ動側の
      セキュリティホールだし、まずはその穴をふさげと。

      それにしても一般会員でもプレミア会員向け機能を利用できるようにすることが、それがなんで「プレミア会員の
      利益を不当に損なわせるもの」になるんだろう。プレミア会員の利益って、「俺達は一般会員とは違う貴族様なんだぜ、
      スゲーだろ!」ってさもしい優越感に浸ることなの?

      • それにしても一般会員でもプレミア会員向け機能を利用できるようにすることが、それがなんで「プレミア会員の利益を不当に損なわせるもの」になるんだろう。

        プレミア会員がまさにその機能に対してお金を払ってるからでしょう。

        プレミア会員の利益って、「俺達は一般会員とは違う貴族様なんだぜ、スゲーだろ!」ってさもしい優越感に浸ることなの?

        優越感が利益ではないでしょう。そういう人もいるかもしれないけど、主には「プレミア会員向けの機能を利用できること」が利益じゃないかと。

        --
        LIVE-GON(リベゴン)
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2015年10月22日 9時35分 (#2904502)

          で?

          >プレミア会員がまさにその機能に対してお金を払ってるからでしょう。
          それは、ドワンゴとプレミア会員の間だけの話(契約)であって、一般会員にもスクリプト使ってる人にも全く無関係。

          これは例えるなら

          同じ会社から1万円の包丁と1000円の包丁が販売されていて、1000円買った人は1000円の包丁を自分で研いだら1万円より切れるようになりました。って話。
          どこが1万円の包丁買った人に対して問題があるんですかね?どこを「1万円の包丁買った人の利益を不当に損なわせてるんですかね。」

          プレミア会員の機能をそのスクリプトが制限して使えないようにするなら
          >プレミア会員の利益を不当に損なわせるもの
          て言えるがね。使えなくしてるわけじゃないんでね。

          親コメント
          • なるほど。言葉が足りなかったようです。すいません。

            「プレミア会員向けの機能」というのは、「プレミア会員限定の機能」という意味で使っていました。「一般会員には使えない機能」という表現では、同じではないですが、その領域の機能も一部では含みます。「一般会員でもプレミア会員でも使える機能」というのは、「プレミア会員向けの機能」という言葉には含めずに使っていました。分かりにくくてすいません。

            で、プレミア会員が得た利益というのは、プレミア会員限定の機能であり、一般会員でも使える機能は利益にはならないということです。で、一般会員でも使えるようにするということは、プレミア会員の利益を損なうということです。

            --

            別の話が混じっているように思うので補足しますが、プレミア会員限定の機能を一般会員が使えないようにするのは、ニコ動が実装しなければならないところだと思います。クライアントでスクリプトを動かしたくらいで使えるようになっちゃああかんでしょう。というわけで、ニコ動には大いに責任があります。また、裁判をちらつかせて公開停止を迫るという対処も実にダサい。

            そこについてはまったくその通りだけど、プレミア会員限定の機能を一般会員が使えるようにすることが、プレミア会員の利益を損なうものである、という点に限っていうなら、それはその通りだということです。法的な責任があるとか、問題のある行動であるとか、ドワンゴが警告するのは正義だとか、そういう意味ではなくてね。

            --

            どこが1万円の包丁買った人に対して問題があるんですかね?どこを「1万円の包丁買った人の利益を不当に損なわせてるんですかね。」

            上の引用でいうと、問題があるとか不当にということについては特に反論もないということです。包丁の例においても問題はないし不当でもないでしょう。今回のニコ動の場合については専門家じゃないので断言できるほどの立場にはないけど、常識的に考えて、問題はないし不当でもないでしょう。けど、プレミア会員の利益を損なうものではある、ということです。

            --
            LIVE-GON(リベゴン)
            親コメント
            • すいません。読み直したら「不当である」が複数の意味で使われていて完全に意味不明でした。またあとで言葉を変えて投稿します。

              利益が下がるのが不当である。スクリプトを公開するのが不当である。一般会員でも使えるようにすることが不当である。ほか、それぞれの意味が混ざっていて、本当に不当なものと、いちゃもんレベルのものがごっちゃになってました。

              --
              LIVE-GON(リベゴン)
              親コメント
              • 「不当である」という点についてですが、「プレミア会員限定だと思っていた機能が一般会員でも使える」という点については、不当であるといっていいと思います。プレミア会員になる必要がないのであれば、その状態は不当といえるかと。

                プレミア会員限定の機能が一般会員でも使えるようになるスクリプトの開発が不当であるかというと、不当ではないですね。それはユーザの権利だと思います。

                そのスクリプトの公開になるとちょっと微妙だと思います。個人的には不当ではないと思うけど、不当であるという主張も、似たような事例で認められたこともありますから。

                ドワンゴの人間が不当に利益を侵害するものであると主張することについては、立場のせいでお前が言うなという印象があるので、感情的にスッキリしませんね。サーバ側、サービス側で防ぐべきことであり、前のコメントに書きましたが、プレミア会員限定の機能を販売するのであれば一般会員には使えないようにしなくちゃいけないのは当然だと思いますし、それをするのがドワンゴの人間ですから。

                補足は以上です。

                --
                LIVE-GON(リベゴン)
                親コメント
        • by Anonymous Coward

          不当に利益を損なってるのは、プレミア会員の利益じゃなくドワンゴの利益なんだよ

          このスクリプトを使えば、正規に金を払ったのと同等のサービスが得られる、
          じゃあ金払わずにこのスクリプト使おうぜってのが多く出てくる

          そこで利益を損なってるのはドワンゴ側で会員じゃない。
          (それによって回線帯域が不足するというのは理由ではなく結果)

          …ということを言いたかったんじゃないかなと。

          • by Anonymous Coward

            まぁぶっちゃけプレミア会員のお得感が薄いのも悪いんだよねぇ。
            月額会員なのだから広告は全てオフ(今やプレミアですら広告がいたるところで表示される)、有料コンテンツも一定の範囲内で見放題、ぐらいないと割にあわんよね。

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...