パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Microsoft、メディア作成ツールによるWindows 10 バージョン1511の提供を中止」記事へのコメント

  • Windows as a Serviceを徹底してるなあと思う今日この頃。
    Microsoftとしては、「もうOSはWindowsじゃなくていいよ」ってことなんでしょうね。
    一般ユーザは、iOSやandroid上でofficeや各アプリを使う人が増えて、
    そもそもPCを必要としていなかった人達はタブレットやモバイルへどんどん移っていく。
    そんな中、「それでもWindowsを使う人は、うちらはこういう方針でOSを提供していくんで、ヨロシク。」
    って感じなんでしょうね。
    無料提供っていうのは、「Microsoftは今後Windowsをそういう風に扱うよ」っていう宣言でもあったわけですね。

    法人はLTSBにすればいいだけなのですが、この方針で辛いのはクリエイターなど個人事業主ですね。
    完全に妄想ですが、そのうちWindowsServer系と通常のWindows10の間に位置するよ

    • 何気に隠れたEnterprise LTSB限定アプリ、win32calc.exe
      ちなみに通常エディションとLTSB双方でcalc.exeも残ってますがXPのregedt32.exeみたいに電卓(通常版はストア アプリの電卓、LTSBはwin32calc.exe)呼び出すだけの存在になりました。互換性維持ってやつですね。

      # そういや、7ではUlt/Ent限定でエンタープライズ検索範囲って機能を活用してスタート メニューに好きな検索プロバイダーを登録できたのだけど(本来は社内検索システムを登録するためにある)
      # 10の検索はBing限定ってのがどうにも… Bing日本語版もうちょっと精度何とかならないのでしょうか

      • by Anonymous Coward

        使用頻度の高い電卓なんだけど、ストアアプリになっちゃって、起動までの1秒くらいのラグがイラッと来ます。

        • by Anonymous Coward

          さすがにそれはクソスペックすぎるのでは…

          • by Anonymous Coward on 2015年11月23日 21時18分 (#2922180)

            別ACです。同じくストア電卓にイラっとしてます。
            ストアアプリのライブラリか何か読み込んでる?みたいで明らかに起動ラグありますよ。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              実はLTSB限定でもれっきとしたWindows コンポーネントだから、win32calcのイメージさえ用意すれば他エディションでもDISMでパッケージを追加できる
              某わるいひと御用達フォーラムに全言語揃ったのが転がってたなあ、どことはいいませんけど。ライセンス的に真っ黒だろうしね

            • by Anonymous Coward
              ストアアプリで起動ラグを感じるって、どんだけクソスペックなのか、、、

              Windows 8 以降を触ったことがないのに、とりあえずケチつけたいだけなのでしょうけど、頻繁に動作するストアアプリは、起動させなくても常時オンメモリ(メモリが足りなくなれば開放される)になるので、起動処理ってのはウインドウの表示ON/OFF ぐらいしかしないんですよ。

              ちなみに、ランタイムはスタートメニューや、アクションセンターなどでも利用されるので、アプリの起動時に読まれるということは決してありません。
              • by Anonymous Coward

                試してみたところ、初回起動に2秒、二回目以降は0.5秒程度かかりますね。確かにラグがある。
                スペックは、Windows 10 Home 1511, Core i7-3517U, メモリ8MBなんで、クソスペックというほどでもないと思うのですが…。

              • by Anonymous Coward

                > 頻繁に動作するストアアプリは、起動させなくても常時オンメモリ(メモリが足りなくなれば開放される)になるので、

                ここですよポイント。電卓はそう頻繁には使わないのです。
                ちょっと計算しくなってぱっと起動してすぐ閉じる。
                そういう軽い作業に数秒のラグがあるからイラっとするわけでして。

              • by Anonymous Coward on 2015年11月24日 10時52分 (#2922303)

                > メモリ8MBなんで

                いやいや糞スペックでしょ

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                電卓が使用しているメモリ量かもしれない

                # win7で電卓立ち上げたらコミット7648KB、ワーキングセット15180KBとなった

              • by Anonymous Coward

                電卓動かすのにどんだけメモリ使う気だよ。
                富豪的プログラミングここに極まれり、だな。
                今の時代、別に悪いとは言わんが。

              • by Anonymous Coward

                8GBやろ!

              • by Anonymous Coward

                メモリ8MBは間違いにしても、初回起動で2秒はいくらなんでもクソスペックすぎ。
                ウチの平凡デスクトップでも秒数をカウント出来ないレベルで即時起動するよ?
                もしかしてシステムをHDDに載せてたりしない?

              • by Anonymous Coward

                だからクソスペPC捨ててから言えよそういうのは

              • by Anonymous Coward

                傲慢だなあ。Windowsこわいこわい。

              • by Anonymous Coward

                あれwww
                糞スペPC使ってる底辺貧乏人さんかなwww
                じゃあMac使いなよwww

                いやマジな話、Macならノートの最底辺でもWindowsの糞スペより遙かにマシだからMBA使った方がいいよ。

            • by Anonymous Coward
              ローカルアカウントだとストアアプリは糞重くなるというバグ(仕様?)があるので、あきらめてマイクロソフトアカウントに変更して全個人情報を生贄としてMS神に捧げるとよいでしょう。
              # MSアカウントに誘導するトラップだとは思わないけど、何かがタイムアウトするのを待っているようだ。
              • by Anonymous Coward

                マイクロソフトアカウントでもラグあるけど?
                ローカルアカウントだともっと遅いのか。

              • by Anonymous Coward

                ローカルアカウントで初回でも0.1秒かかってるの?ってレベルの速度で起動するけど。
                システムがSSDでメモリ32GBなんでSuperFetchが効きまくってそうだが。

              • by Anonymous Coward

                電卓を0.1秒かからない程度の速度で起動するのにそれだけのスペックを必要とするなら、間違いなくソフト側がクソでしょ。

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...