パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

WebブラウザーVivaldi、月間500万人のユーザーを獲得すれば利益を上げられる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2016年04月19日 14時32分 (#3000162)

    昔のOperaみたいに広告窓付けてもいいと思うんだけど。
    社内にそれを処理するだけの力がないのかも知れないけど。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月19日 14時51分 (#3000176)

    OperaのOSS化を交渉とかしてたから
    Vivaldiももしものことを考えてオープンソースにするかも

  • by Anonymous Coward on 2016年04月19日 15時29分 (#3000205)

    ってどういう意味かしら。検索エンジンとパートナー契約結んでることからして、月に500万回検索してもらう?

    Alphabetとのパートナー契約がまだっぽいけど、Vivaldi使うようなユーザはGoogle使ってるイメージがある。

    • by Anonymous Coward on 2016年04月19日 15時51分 (#3000211)

      開発費が 5,000万ノルウェークローネとのことですから、一人当たり10ノルウェークローネ(約130円)になる計算です。
      費用を回収する期間が不明ですが、次のメジャーバージョンアップのリリースまで1年くらいでしょうか。
      ユーザ一人一月で10円強を稼いでくれると。いったいどうやるんだろ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      アクティブなユニークユーザーっていう意味でしょう、おそらく。
      もし1万ユーザーがそれぞれ500回検索しても、広告主は嬉しくないだろうし。同じ人に何回広告打っても無駄だから。
      どれだけ多くの人にリーチできるかが目的。

      Vivaldi使うようなアレゲな人なら一般大衆化されてるGoogle検索より、マイナーどころなBingとかアヒルとかかもよ。

      • by Anonymous Coward

        「月1回以上検索するユーザーが500万人」ってことか。結構ハードル高くないかね…。

        • by Anonymous Coward

          金儲けしたいならハードルは高いのは当然かも。
          でも、Vivaldiは既にダウンロード数でいえば数百万回以上あるようだから、500万も夢物語ではない。
          CEOも自信があるようだし。

          毎月5000万円のコスト。
          何人雇ってるんだろう・・・

          • by Anonymous Coward

            20-30人もいりゃそれくらいのコストになるでしょ。

            • by Anonymous Coward

              サイト見ると33人の顔が並んでる。
              レンダリングエンジンは既存のものだし、このソフトウェアにそこまでの人員は必要なのかな。

              Sleipnir作ってる人は最初は個人で1人でずっとやってたようだけど。

              • by Anonymous Coward

                そら最初は日本語だけだし、2chのスレを拠点に狭いコミュニティでやってたわけだし、
                IEコンポーネントブラウザっていうジャンルは既に確立してて、ツールサイトや更新情報のニュースサイトなんかも隆盛だったから宣伝しなくても情報は拡散していったし、
                あまりに状況が違いすぎて何か比較して参考になる部分があるのかってぐらい違うと思うわ。

              • by Anonymous Coward

                >このソフトウェアにそこまでの人員は必要なのかな。
                ビッグネームから契約とって居るぞ。
                まともに営業力のない奴がそんなこと出来るか?
                って事で、世の中、開発だけしか人が要らないとか言うことは無いよ。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月19日 17時50分 (#3000280)

    どうせ新興企業の株は紙屑のようなものなのだから優先株と業績連動の配当を強制する契約をセットにすれば議決権を放棄することなく株を発行して資金調達できる。Tetzchnerが株について詳しくないのか議決権がないと買い手がつかないのか。
    たぶん後者だな。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月19日 21時55分 (#3000442)

    期待してるから継続して欲しい

  • by Anonymous Coward on 2016年04月19日 23時21分 (#3000485)

    あまりアプリの機能や操作性にこだわりがなくて、アドオンの信頼性や開発状況を調べて取捨選択するのはめんどくさいと感じるタイプなので、
    初めからソコソコの機能が揃ってるブラウザが出れば使うと思う。

    Sleiplirも、検索エンジンの強制さえなければ使い続けたんだけどな。

    • by Anonymous Coward

      そこそこの機能というのが人によって違うのです。
      だから困る。もちろんマスを狙うなら多数派にとってのそこそこを狙う必要があるわけでこれがうまくいってるのがたぶんクロームとあと言いたくないけどIE。
      ユーザーに自己のタイプ(AC,ID,荒し,など)を申告させてそれに応じて機能の有効化と無効化を行うソフトを作ればいいけど難しいよね。それにこれだと人によって機能が変わるからネット検索や雑誌の紹介記事が役に立たない。

      • by Anonymous Coward

        あと言いたくないけどIE

        なんで言いたくないの? M$が邪悪だから?

    • by Anonymous Coward

      自分が使ってるブラウザの名前も書けないの

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...