パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Thunderbirdの受け入れ先はどこになる?」記事へのコメント

  • 一般人にとってはLINEやTwitterなど別のコミュニケーションツールが主流になってしまっているし、
    どうしてもメールじゃないとダメなものに関してはGmailで十分対応できてしまう。

    業務で使うものにしてもプロジェクト内コミュニケーションはJIRAなりのプロジェクト管理ツールが
    あるし、ちょっとした内容であればチャットツールもいくらでもあるし、メールはそういうツールからの
    通知を受け取るというのが主要な役割になってしまっている。
    つまり読み捨てていいメールが大半ということだ。

    もはやメールクライアントは大量のメールを保持、管理する機能を必要とする人は減少こそすれ
    増えることはないだろう。

    そういう中で現状十分に高機能なThunderbirdを開発し続けるモチベーションを保ち続けるのは
    大変なことだと思う。

    • by Anonymous Coward on 2016年04月29日 14時54分 (#3005539)

      まだまだ、FAXと電子メールで仕事をしているところが多数派だと思います。
      それに、取引先に電子メールを出すならば、自社ドメインのサーバが良いでしょう?
      そういうわけで、メールクライアントは当面は需要があるのです。

      私生活でも地方に暮らしていると一般人がそんなにSNSに興じているようには思えな
      いですね。都会っ子はSNS一色なのかもしれませんが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        gmail は自社ドメインのサーバーから出せる(メールクライアントとして使える)
        ので,TBである必要があるのは,手許にメールのバックアップが欲しい人
        ぐらいのような.
        #私もだけど.

      • by Anonymous Coward

        > それに、取引先に電子メールを出すならば、自社ドメインのサーバが良いでしょう?
        マジレスするとお金払って自社ドメインを設定したGMailを使った方が良い。
        取引先がGMailだった場合はGMailだけで完結するが故のメリットが多々ある。
        逆に取引先がGMailじゃなかったとしてもデメリットは無いからな。

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...