パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows用SSHクライアントPoderosa、リニューアルの上商用化」記事へのコメント

  • やっぱオープンソースじゃビジネスにならんのだろうな。

    それはさておき会社沿革の一行目にフイタ。
    これを見た一般法人は積極的に取引する気にならんのでは。

    • by Anonymous Coward

      「代表者と会社の沿革」
      なので、個人的なことも書いたのかと・・・
      でも、一般的なIT企業では書かない気がしますね。

      「12歳でマイコンBASICマガジンに初投稿」的な。
      「Tinyゼビウスを開発し持ち込む」あたりだと、それが商品化されたことも考えれば沿革と言える気がしますが。

      # 内容がアレなのでAC

      • cygwin連携が素晴らしく、将来性も期待してGuevaraを買ったら、
        「元の開発者が権利を持っていったのでサポートも終わります」でした。
        で、VaraTermページに行ったら、
        「VaraTerm有償カスタム&サポート会社つくりました」

        VaraTermのやり取りをみていたら、
        途中 でcygwin連携が無くされ、それに物言いを付けた人に
        「俺がVaraTermだ!文句あるならフォークすれば?」(意訳)
        とか、「.netの問題なので、直せません」って部分
        をみたら、あーこれうちの客先でもあった.netの謎動作だー。(回避策あり)
        とか、未踏 ?なんで?バカンス?なんで?とか、
        私がリーナスさんとかから尊敬していた
        「オープンソース開発者」のイメージ
        を粉砕してくれた思い出があります。

        私にはこういった覚えがあるので、
        「代表者と会社の沿革」に、あそこまで個人的な事を書いていても
        あまりおかしく思いません。

        • なんか事実誤認や誤った意訳とかが酷いなあ。

          cygwin連携が素晴らしく、将来性も期待してGuevaraを買ったら、

          Guevara は無償です。有償でライセンスがあったのは VaraTerm ですね。
          続く記述を見ても、認識が1世代ずれているようです。

          VaraTermのやり取りをみていたら、
          途中 でcygwin連携が無くされ、 それに物言いを付けた人に

          cygwin対応が廃止された事は有りません。
          SFU対応が廃止された事とごっちゃになっていませんか?
          以下はそうだと仮定して、

          「俺がVaraTermだ!

          そんな事言ってないようですが。

          文句あるならフォークすれば?」(意訳)

          これもかなり違いますね。
          作者は、「利用者がいない」とか「不安定」だとか「残すにしてもサポートコストがかかる」などの
          廃止する理由を挙げて、その上で、オープンソースな

          • 指摘と正誤の記載をありがとうございます。

            私の誤認が酷い旨、自覚できました。
            未踏については、有償の商品がOSS化にあたり名称変わった以外の
            違いが見えなかったタイミングだったので、不思議に思いました。
            タイミングや未踏について自身の認識に誤認があると思ってます。

            皆様に、誤認による誤った内容を知らせてしまった事を謝罪いたします。
            また、指摘していただきましたdodaさん、本当にありがとうございました。

            親コメント

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

処理中...