パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

無許可で音源が使用されたミュージックビデオが原因で、オリジナルの楽曲権利者に著作権侵害申し立てが送られる」記事へのコメント

  • akiraaniさんがコメント「顛末は英訳して公開しておくべき」で触れているように
    すでに相手側の動画は削除され、石橋敬三氏の動画は復活していますね。
    http://kzo.me/restoration/ [kzo.me]

    また、タレこみでも紹介されているブログ記事のコメントで弁護士への相談を
    始めた旨や「親類に国際特許を扱っている者がおり」等の本人による発言もあります。
    http://kzo.me/aries_my_right/ [kzo.me]

    ネタ元を確認せずにまとめサイトからそのままネタを引っ張ってきたり
    同様の確認をせずにコメントをするのは、他人のTweetを鵜呑みにしてRTするのと
    同じくらい残念な行為じゃなかろうか。

    • 石橋氏の行動に対する感想。

      また、タレこみでも紹介されているブログ記事のコメントで弁護士への相談を始めた旨や「親類に国際特許を扱っている者がおり」等の本人による発言もあります。

      JASRACに著作権管理を委託しているのだから、これは著作権者本人がどうこうすることではなく、JASRACが動くのが正しい方法だと思う。そうしないと、複数の交渉者が生じてしまう(先方から見たら、どいつを相手にしたらいいかわからなくなる)。著作権法は属地法だからJASRACの管理も国内に限定されるのかと思ったら、そうでもない [jasrac.or.jp]ようだし。

      まっ、ブログを読む限り、JASRACにも連絡しているようだから、JASRACが何とかするでしょ。

      • 弁護士に相談する ≠ 弁護士を代理人として立てる

        ですから、複数の交渉者云々は気の回しすぎかと。
        それに「~がなんとかするでしょ」と素人判断で済ませるよりも
        弁護士に最善手が何なのかを相談するほうが、大人の行動として適切でしょう。

        親コメント

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...