パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Torなどの匿名化技術を使って構築された「ダークウェブ」上のホスティングサービスがハックされデータ流出」記事へのコメント

  • どんだけの脆弱性に関係してるんだ。
    Windowsでのシンボリックリンク作成に管理者権限を必要としたMicrosoftの判断の正しさがわかる。

    • by Anonymous Coward

      NTFSのアクセス管理もある意味優秀かも

      Linux系のファイルシステムにおけるアクセス管理だと
      上位ディレクトリでアクセス禁止の場合は下位ディレクトリで許可していても弾かれちゃう
      そのため下位で許可するには上位でも許可しなければならない

      NTFSの場合は各ディレクトリごとに独立して管理できるので
      下位は許可して上位は不許可という設定が可能

      ■Linux系ファイルシステムの場合
      /:許可
      |- home:許可
       |-hoge:許可(上位が不許可ではhogeにすらアクセスできない)

      ■NTFSならこれが可能
      C:不許可
      |- Users:不許可
       |- hoge:許可(上位へのシンボリック貼っても上位は見れないがhogeはアクセス可能)

      # まぁ逆に危険になるケースもあるから一長一短だけれども

      • by Anonymous Coward

        いや、普通にhomeにrwつけずにxだけ与えればいけますよ。(ex: 711)homeでlsとかしてもhogeは出てきませんが、cdで/home/hogeは行けます。
        後、元コメはシンボリックリンクを作成する際の権限の話なので完全に別の話題ですね。(^^;
        Linuxで言うとlnコマンドのパーミッションがデフォルトで700になっていると言う話です。

        NTFSの権限の方が柔軟性があると言うのはその通りですが、Linuxにも同等の事ができるACLと言う仕組みがありますよ。個人的に日本語で一番分かり易いと思う SuseのACLのマニュアル [cpon.org]です。他のディスリでも操作は同じです。これで、ほぼNTFS×Windows

        • by Anonymous Coward on 2017年02月17日 10時03分 (#3162576)

          > 残念ながら、多くのエディタやファイルマネージャには ACL への対応が用意されて いません。 emacs などでファイルをコピーすると、これらのファイルの ACL は 失われます。

          あかんやん><

          親コメント

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...