パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2016年の総DLトラフィック量は8.3Tbps、前年の5.4Tbpsに比べ52.2%増加」記事へのコメント

  • http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H54_V10C17A2EE8000/ [nikkei.com]
    総務省がまとめた2016年のブロードバンド回線のインターネット通信量は、【毎秒】8.3テラ(テラは1兆)バイトと前年から52%増えた。

    タイトルは誤解される、というか、嘘とも言える記載になってるのはわざとだろうか

    • Re: (スコア:3, 興味深い)

      公開資料を見るかぎりでは、
      ・主要ISP5社(IIJ、NTTcom、k-opticom、KDDI、Softbank)のトラフィック情報を元に、全体のトラフィックを推測
      ・この5社の全契約者に対するダウンロードトラフィックの総計は(時間帯により1.5Tbps~5.5Tbpsで変動してますが)平均3.4Tbps。
      ・この5社の国内シェアは41%なので、日本全体では÷0.41で、8.3Tbpsと推測される。
      という流れになるようです。

      数値は実測ではなく、線形補間で2016年11月のトラフィックを推測してたりしますが、大ざっぱに言うと、2016年11月の一ヶ月間に「ISP大手5社では1年間に推定合計1.10EBのダウンロードがあったので、日本全体では2.69EBのダウンロードがあったと推測される。これを30日24時間で割ると平均データレートは8.3Tbpsになる」ということですね。

      • by Anonymous Coward

        >2016年11月の一ヶ月間に「ISP大手5社では1年間に推定合計1.10EBのダウンロードがあったので、日本全体では2.69EBのダウンロードがあったと推測される。これを30日24時間で割ると平均データレートは8.3Tbpsになる」ということですね。

        違います。

        総務省の資料には
        > (*1) 1ヶ月間、2時間単位で計測・集計し、1秒当たりの平均トラヒックを算出
        > ブロードバンドサービス契約者のトラヒック〔A1〕のピークの時間帯は21時から23時にある。
        と書かれています。

        あなたの試算では、21時から23時のレートで、30日 x 24時間使い続けたことになっています。

        • > > ブロードバンドサービス契約者のトラヒック〔A1〕のピークの時間帯は21時から23時にある。
          > と書かれています。

          おそらく「4.時間帯別トラヒックの変化」を見たのだと思いますが、
          そこに載っているグラフを見ると、その「ピークの時間帯」のトラフィックは、だいたい5.5Tbpsです。
          で、4~6時ぐらいがだいたい1.5Tbps。

          一方、「2.我が国のブロードバンド契約者の総トラヒック」によると、A1のトラフィックは3.397Tbpsとなっておりますので、
          4での1.5Tbps~5.5Tbpsの平均が3.4Tbpsということでしょう。

          で、私の試算は3.4Tbpsをベースに(3.4Tbps×24時間×30日=1.1ExaByte)という計算したものです。
          ピークの5.5Tbpsで計算したわけではありません。

          親コメント

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

処理中...