パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

WebAssemblyに初対応したFirefox 52がリリース」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2017年03月11日 8時38分 (#3174470)

    Flashみたいなもの?

    • by Anonymous Coward

      Javaみたいなものだよ。
      また一歩javascriptがJavaに近づいたな。

      • by Anonymous Coward

        もうちょっと詳しく言うとJavaバイトコードみたいなものだな。

        • by SteppingWind (2654) on 2017年03月11日 13時30分 (#3174594)

          一般的には中間言語方式のコンパイラ・インタープリタですかね.

          古くはUCSD pSystem [wikipedia.org]とか, FIG FORTH [forth.org], それにMS-BASICあたりから続く方法ですね.

          多くの中間言語インタープリタがスタックマシン [wikipedia.org]モデルで実装されていたりするんだけど, 今回のはどんな構造なんだろう?

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2017年03月11日 13時52分 (#3174600)

            今回もスタックマシンです
            CやC++で書かれたプログラムをwebassemblyにコンパイルするのが最初の目標です
            emscriptenで普通のjavascriptやasm.jsにコンパイルするのはやっぱり強引だったということでしょう

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              中間言語としてはスタックマシンではなく AST を保っているはず。
              ASTのエンコーディングがスタックマシンになっているだけで。

          • by Anonymous Coward

            FIG FORTHの実装って中間言語だったのか・・・

            • by SteppingWind (2654) on 2017年03月11日 23時54分 (#3174910)

              30年以上前に移植したことがあるんですが, スタックマシンを構築するプリミティブなワードと中間言語を処理する内部インタプリタ, そしてOS/BIOSを直接叩くIO部分だけはアセンブラで組む必要がありますが, それ以外は基本的にワード定義の並びのままワードへのポインタ(相対アドレスだったかも)がリストになっています. この様な構造のため, 最小限の手間で多くのCPU/動作環境に移植できたわけですね. CPU/動作環境が雑多で, ハードウェアの制限が多かった1970年台末から1980年台初頭らしい作りです.

              ただこうした構造から, 動作速度, 特にFORTHらしい多重のワード呼び出しはオーバーヘッドが大きくてかなり遅く, 当時の8bit CPUでは実用にはかなり厳しい状態でした. 速度が問題になる部分はアセンブラでワードを組んで, それをFORTHプログラムから呼び出すという感じですね.

              親コメント
        • by Anonymous Coward

          JavaApplet再びなのかとおもってしまったおっさん

    • by Anonymous Coward

      ただのFlashじゃないぞ。
      Flash、JavaApplet、ActiveX、Unity、Silverlightといった先行ライバル技術を首尾よく排除することに成功したWeb業界が、
      満を持して開発した「おれのかんがえたさいきょうのFlash」だぞ。
      伏して拝領しろ。

      • by Anonymous Coward

        JavaAppletは無関係に衰退したし
        Silverlightはわりと自滅だし
        Flashはまだまだ普通に使われてるし
        ActiveXはWindowsの骨組みだし
        Unityに至ってはわが世の春じゃねーか。

        • by Anonymous Coward

          三者闘争には直接関与せず、一者独走になった時点で脆弱性につけこんでしれっと成り代わった普みたいなもんか。

          • by Anonymous Coward

            名前が上がっているのと WebAssembly の何が一番違うかというと、
            インサイダーである各ブラウザベンダ4者が参加して作ってるところかな。
            端的にいうとアドオンや拡張がいらないってことだけど。

            • by Anonymous Coward

              脆弱性や非互換性も4倍、独自仕様で内ゲバ分裂の未来ですね

      • by Anonymous Coward

        将来性ないってこと?

        マジな話、何で同じこと繰り返すんだこいつらって思ってしまう。

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...