パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ニュースサイトやTwitterを利用した情報操作は実在するという研究結果」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2017年04月05日 7時59分 (#3188090)

    政治的思想に基づく煽動か、金銭目当ての煽動かという違いだけで昔からやられてたような

    森友問題で辻元議員がどう扱われたかというのがいい例

    • by Anonymous Coward on 2017年04月05日 10時03分 (#3188159)

      辻元議員や福島瑞穂議員への執拗なデマ攻撃なんかはまさしく意図的な虚偽情報が何度も何度も流されて情報操作と煽動が成されてる例だな
      単にやってるのが政府や大企業や秘密結社でなく、そこらのネトウヨや女性嫌悪のおっさんたちだというだけの話
      「大規模な情報操作は強大な力を持った組織の特権」だと未だに思ってる人が多い。だからフェイクニュースの危険性も理解できてない

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        デマ攻撃と言う主張もデマではないのかな。

        • by Anonymous Coward

          > 森友問題で辻元議員がどう扱われたかというのがいい例

          これについては、デマでしょ?

        • by Anonymous Coward

          全てソース付きで辻元中傷目的のデマと確定してるよ。
          そもそもネトウヨに限らず右派の下劣なデマは日常茶飯事だしね。

    • by Anonymous Coward

      既存メディアも政治的思想による情報のフィルタリングと誘導は行っています。
      あえて言えば、彼らは取材力と金があるから数あるニュースの中から自分たちのスポンサーや政治的主張に都合の良いニュースをピックアップしたり、嘘を吐くにしても他人の言葉を借りることが出来る。結果としてニュース自体はウソではない。
      一方、それを問題視して対抗する側は情報も金もないから同じ事をしようとすると、捏造や怪しげなソースを使うしかない。結果攻撃には脆弱になる。という違いがあります。
      今回のニュースはそれを理由に既存メディアが既得権を守る為に事実性という点だけに注目して攻撃しているだけです。実際の問題は恐らく既存メディアの政治的偏向だと考えるべきでしょう。

      • by Anonymous Coward

        > 既存メディアの政治的偏向だと考えるべきでしょう。

        これが問題だからといって、捏造や嘘がいいって事にはなりません。

        • by Anonymous Coward
          そうなんですけど、既存メディアの政治的偏向を解消するための手段がろくにないんですよね。
          知らない事には怒れないですから。
          大抵の人は仕方がないからだまるか文句を垂れて終わるわけですが、捏造や嘘という手段を取る人間が出てくるのも当然です。
          実際、どうすればいいんでしょうかね。

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

処理中...