パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

IBM、「Ustream」ブランドを終了。今後は「IBM Cloud Video」に」記事へのコメント

  • \宣/ < さようなら!そして、さようなら!

    # 続編はもう諦め気味だけど

    • by Anonymous Coward

      そういえばハリウッドで実写映画化 [cinematoday.jp]の話があったが、その後どうなっているんかいな。

      攻殻実写版は案の定悲惨な出来だったようで、製作費回収も危うい [blogspot.fi]とか、
      そのあおりを受けて日本アニメの実写化は忌避されるようになるかな。

      AKIRAの実写化も難航していると聞くしなぁ。

      • by Anonymous Coward

        そもそも、何でわざわざアニメを実写にする必要が有るんだろう?
        大人の鑑賞に堪えるアニメーション映画が有るからのクールジャパンであって
        それを原作の世界観を破壊してまで無理矢理実写にしたところでそれは最早クールジャパンじゃ無いんだが。

        実写>アニメなんて思っている人間に媚びを売る必要は無いし、
        SFアニメの実写なんて、SFXだらけでアニメ並みに金がかかるし、そこに大物俳優の出演料が乗っかった日にゃ、誰得だと思うんだけど。

        • by Anonymous Coward

          > SFXだらけでアニメ並みに金がかかるし

          いや、アニメ並みにってwww
          SFX使ってる方がけた違いに金がかかるわw
          アニメは撮影もセットも合成作業もいらないからな。

          実写が受けるのは、いかにも嘘っぽい嘘より、真に迫った嘘の方が、より楽しめるからだろう。
          だからSFXは常にリアル志向に向けて技法が進化してきた。

          • by Anonymous Coward on 2017年04月07日 2時11分 (#3189454)

            実写が受けるのは、いかにも嘘っぽい嘘より、真に迫った嘘の方が、より楽しめるからだろう。
            だからSFXは常にリアル志向に向けて技法が進化してきた。

            実写の宇宙戦艦ヤマトとか、「嘘っぽい嘘」でも「真に迫った嘘」でもなく「キムタクっぽいキムタク」でしかなかったからなぁ。

            リアリティが重要な分野もあるけど、なんでもかんでもSFXでリアリティがあればそれっぽいかというと、そんなことは決してない。
            むしろアニメだからこそ安心して見れたり、無駄な生々しさやエグさをスルーしてストーリーに没入できるってこともある。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              日本の特撮と俳優を基準にしてはいかんよ。
              日本の特撮のレベルではなおさら嘘っぽく見えるだけだし、俳優の演技もw。特に若手は酷い。
              シン・ゴジラのあれはなんだ。

              • by Anonymous Coward

                その演技を良しとしてるのは高年齢層の監督ですが。

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...