パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

2歳児の3割近くがインターネットを使っている」記事へのコメント

  • これはミスリードでしょうw
    親が動画を出して、ぐずらないように見せてるにすぎないことが多い。
    2才児として自発的にブラウズから目的の動画を出すまでやってるんなら分かるけど(笑)
    というわけで、使ってる、しかしその実際は見てるだけ、というのが多いと思われ。
    • いや、2歳児をなめたらダメですよ。
      うちの下の子は2歳の時点で、リモコン操作で自発的に「目的の動画を出す」までやってましたよ。まあ、Nexus Player を使っていたので、音声認識があるので文字入力が不要だった、というが大きかったとは思いますが。テレビのリモコンで入力切り替え→NexusPlayerのリモコンのマイクボタン押下→「アンパンマン」と話す→リモコン左右で見たい動画を一覧から選んで、決定ボタン押下って操作を楽々こなしてました。
      #で、あまりにも動画漬けになったので、5歳/3歳の時点で「インターネット動画禁止」にしました。
      #「Nexus Player が壊れたのでもう動画は見れないよー」ってスタンスなんですが、未だに時々「Youtube直せないの?」って聞いてくる…

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年05月24日 7時53分 (#3215892)

        うちの子も2歳のときから、スマホでアルバムから写真を選んで加工(色調変えたりとかスタンプ貼ったりとか)して喜んでます。
        個人情報とか課金とか気にせずにやりたい放題やるので、親も知らない機能を見つけて使ってたりします。
        それを見てこわくなってパスワードかけましたが。アプリごとにもパスワードかけてるので自分(親)が使いにくくて仕方がないです。
        店とかに行って小さい液晶画面を見つけたらスワイプしようとします。

        テレビのリモコンで電源ON→目的のチャンネル(だいたいEテレ)もやりますが、テレビ本体の電源ボタンはまだ見つけてません。見つけられるのも時間の問題とひやひやしてますが。
        テレビもスワイプしようとすることがたまにあります。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そのレベルを「使っている」と定義する場合、今回の記事の統計にどれだけの有効回答があるのかは疑問ですね

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

処理中...