パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ビジネスメールで絵文字を使うと「こいつは能力が低い」と受け取られる可能性がある」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    各位殿

    を使うと出来る奴と評価される。

    • お客様各位
      ぐぬぬ…精進せねば

      • by Anonymous Coward

        関係者各位はよく使うけど...

        • by Anonymous Coward

          関係者各位はよく使うけど...

          関係者様各位

          関係者各位に問題あるの?

          • by Anonymous Coward

            者:ひと
            各位:ひとたちを丁寧に表現
            で、「関係するひとひとたち」と言う重複表現になる。

            「関係するみなさまがた」と言う意味なら「関係各位」でよい。

            • by Anonymous Coward

              それは語源から勝手に解釈してないか?
              日本語表現の辞書の各位の項にのってるのは、"関係者各位"、"保護者各位"、"読者各位"という用例になってる。
              "関係各位"、"保護各位"、"読各位"ではない。

              • by Anonymous Coward on 2017年08月21日 23時49分 (#3264933)

                もとを正せば各位とは
                各官位的な意味の上意下達でして
                当時はメールのCCどころかコピーもないので
                その書面を配下に見せて回らせてたわけです

                つまり関係者以外に見せるはずもなく
                各位の前には表記する必要のないものでした
                下手を打てば
                物理的に首が飛ぶことはなくとも
                物理的に腹を割る可能性も低くないので
                見せる各位を間違うわけにもいかない事情がありました

                無論上位者へは
                個別にちゃんと書状を書かかないなんてのは
                有り得ないことです

                なので元の用法からすると
                ○○各位自体がおかしいのですが
                CCやコピー・FAX・etc...のある現代では
                なし崩し的に有り得る表現というわけです

                よって
                者を入れるのを誤りとするのも
                様を入れるのを誤りとするのも
                目糞鼻糞団栗みたいなものです

                以上、出典:明民書房

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                "出典:明民書房"なんて書くなら、もっと面白おかしい内容にしてよ。
                単なる妄想に明民書房って付ければいいってものじゃないでしょうに。

              • by Anonymous Coward

                ではお手本をお願いします。

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...