パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ドメイン「google.com」が登録から20周年を迎える」記事へのコメント

  • 1997年8月31日
     ダイアナ元イギリス皇太子妃、パリで交通事故死。
    1997年9月15日
     福岡ソフトバンクホークス川瀬晃生誕
    1997年9月26日
     アップルコンピュータ、Mac OS 8を発売。

    1998年2月7日
     長野オリンピック開幕。
    1998年8月25日
     Windows98発売。
    1998年9月4日
     けやき坂46長濱ねる生誕

    • by Anonymous Coward

      1997年9月は、大学5年生の秋。
      ノート型のPC9821にDOSエクステンダとLaTeXとgnuplot入れて卒論書いてた。
      家の熱転写リボン式プリンタでは印刷できなかったプレビューだと全体が把握しづらかったので、テレホタイムに学校のホストにつないでコンパイルして印刷、翌朝アサイチで登校して回収した。
      世間の最新MODEMは28.8kbps、家のMODEMは14.4kbps、学校のMODEMは9800bpsだったと思う。
      一般的に使われていた通信ソフトはWTERMだったけどひねくれものだったのでKTXを使った。
      友人宅には家庭内LANがあり、10Base2でPC2台とレーザープリンタが1台

      • 当時ダイアルアップppp用モデムは56Kがショップでは一番数がはけていたのでは?

        • by Anonymous Coward on 2017年09月18日 18時58分 (#3281684)

          別ACだけど、1997年だと56Kモデムは規格がK56plus、V.flex、x2と乱立。
          その後K56plusとV.flexが統合してK56flexが生まれたが、それでもx2と互換性がなくて2万程出してどちらかの規格の物を買うのが躊躇された時期ですから。
          # 結局共通としてV.90が出たけど、対応できるか28.8→33.6Kbpsの時の失敗を踏まえて躊躇した人も居たのでは?
          しかもプロパイダがどの規格に対応するか対応がまちまちだったはず。

          とはいえ、1年位ずれてる感は有りますね。

          親コメント
          • by shibuya (17159) on 2017年09月18日 19時18分 (#3281695) 日記

            そうか、V.90 がお墨付きになるか否かでびみょーだった時期でもあったのか。
            時代認識が細部まで詰められない話で申し訳なく反省します。

            >躊躇した人

            そういう人たちは ISDN(INS64)で128Kに大きく舵きりしてたのでは?

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              お墨付きになったのは98年のWin98が出た後でそれまではV.pcmなる規格がどうなるかって感じでしたからね。
              両陣営が訴訟合戦してたからか、98年頭に確定からWin98発売後にまで遅れましたし。

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...