パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ドメイン「google.com」が登録から20周年を迎える」記事へのコメント

  • by ymasa (31598) on 2017年09月17日 13時41分 (#3281335) 日記

    1997年8月31日
     ダイアナ元イギリス皇太子妃、パリで交通事故死。
    1997年9月15日
     福岡ソフトバンクホークス川瀬晃生誕
    1997年9月26日
     アップルコンピュータ、Mac OS 8を発売。

    1998年2月7日
     長野オリンピック開幕。
    1998年8月25日
     Windows98発売。
    1998年9月4日
     けやき坂46長濱ねる生誕

    • by tomorou (37252) on 2017年09月17日 17時28分 (#3281394)

      NHKの「世紀を越えて」とかいうNHKスペシャルのシリーズでGoogleの創業直後くらいを放送していましたね。
      電動キックボードみたいのでスーッと出勤してくるブリンが映り、CRTディスプレイに映されたGoogleページを見せながら売りは1秒以内で検索でき、有用なページ順に表示できる技術でこの検索エンジンは大手各社に採用され多大な収益を生み出し始めている、日本のエリートは大企業に入るがこの会社では150人の博士が創業したばかりのこの会社に賭けている・・・・な内容だったような。

      ああいう番組をやってくれるならNHKの存在意義もかろうじて保たれようものですが、今同じ題材で作っても芸能人をナビゲーターにして低レベルなポエムを画面いっぱいに表示しまくるような高コストをかけて不快感をまぶしたような番組になりますな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        1998年当時なら、コンピュータサイエンスのエリートが入るべき大企業はIBMとMSくらいしかなかったり
        (研究部門が充実しているという意味です)

        • by Anonymous Coward

          まるで今なら日本にも入るべき大企業があるかのような口ぶりだな。どっちにしろ外資しか選択肢がない

      • by Anonymous Coward

        > 芸能人をナビゲーターにして低レベルなポエム
         
        こないだの人工知能物がまさにそれでしたね。

    • by Anonymous Coward on 2017年09月17日 14時10分 (#3281345)

      自分10歳。何か色々思い出してきた。

      1997年4月22日
       ペルー日本大使館公邸に特殊部隊突入、人質全員解放

      1997年9月6日
       ヴェネツィア国際映画祭で北野武監督の日本映画『HANA-BI』が金獅子賞(グランプリ)を受賞。

      天候・天災・観測等
       ・ペルー沖でそれまでの観測史上最大規模のエルニーニョ現象が発生
       ・ヘール・ボップ彗星が非常に明るく観測

      映画
       ・もののけ姫
       ・タイタニック
       ・インデペンデンス・デイ

      自分は大学入るまでPCとは縁遠かったので、この頃のPC事情ってのはよく知らないのですが
      ノートPCが普及し始めた年 [wikipedia.org]なんですね。
      長野オリンピックでモーグルのカッコよさに触れたせいで、その後のスノーボードブームでもスキーを続けたなぁ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年09月17日 16時54分 (#3281385)

      1997年9月は、大学5年生の秋。
      ノート型のPC9821にDOSエクステンダとLaTeXとgnuplot入れて卒論書いてた。
      家の熱転写リボン式プリンタでは印刷できなかったプレビューだと全体が把握しづらかったので、テレホタイムに学校のホストにつないでコンパイルして印刷、翌朝アサイチで登校して回収した。
      世間の最新MODEMは28.8kbps、家のMODEMは14.4kbps、学校のMODEMは9800bpsだったと思う。
      一般的に使われていた通信ソフトはWTERMだったけどひねくれものだったのでKTXを使った。
      友人宅には家庭内LANがあり、10Base2でPC2台とレーザープリンタが1台つながっていて、印刷時には照明と空調とこたつの電源を切った。
      別の友人は、パソコン通信のホストを運営していた。
      後輩宅には何に使うかよくわからない「サーバ」なる機械があり、Windows(たしかNT3.5?)が動いていた。
      携帯電話が9800円で買え、基本料金が安い代わりに通話料が高いプランがあり、それを契約した。

      隔世の感があるんだかないんだか。

      #文系の学科

      親コメント
      • by shibuya (17159) on 2017年09月17日 17時54分 (#3281407) 日記

        当時ダイアルアップppp用モデムは56Kがショップでは一番数がはけていたのでは?

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2017年09月18日 18時58分 (#3281684)

          別ACだけど、1997年だと56Kモデムは規格がK56plus、V.flex、x2と乱立。
          その後K56plusとV.flexが統合してK56flexが生まれたが、それでもx2と互換性がなくて2万程出してどちらかの規格の物を買うのが躊躇された時期ですから。
          # 結局共通としてV.90が出たけど、対応できるか28.8→33.6Kbpsの時の失敗を踏まえて躊躇した人も居たのでは?
          しかもプロパイダがどの規格に対応するか対応がまちまちだったはず。

          とはいえ、1年位ずれてる感は有りますね。

          親コメント
          • by shibuya (17159) on 2017年09月18日 19時18分 (#3281695) 日記

            そうか、V.90 がお墨付きになるか否かでびみょーだった時期でもあったのか。
            時代認識が細部まで詰められない話で申し訳なく反省します。

            >躊躇した人

            そういう人たちは ISDN(INS64)で128Kに大きく舵きりしてたのでは?

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              お墨付きになったのは98年のWin98が出た後でそれまではV.pcmなる規格がどうなるかって感じでしたからね。
              両陣営が訴訟合戦してたからか、98年頭に確定からWin98発売後にまで遅れましたし。

      • by Anonymous Coward

        大学の回線使ってUOやりまくってたな。

    • by Anonymous Coward

      ※あくまで個人の主観に基づいた、印象に残ったゲームのチョイスです

      ■1997年公開のアーケードゲー
      Gダライアス
      電車でGO!
      怒首領蜂
      beatmania
      鉄拳3

      ■1997年発売のPSゲー
      FF7
      テイルズオブディスティニー
      アーマード・コア
      グラディウス外伝
      グランツーリスモ

      ■1997年発売のSSゲー
      カルドセプト
      グランディア
      サンダーフォースV
      七ツ風の島物語

      ■1997年発売のN64ゲー
      007ゴールデンアイ
      スターフォックス64

      そうか、あれから20年か・・・

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...