パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「ウイルスバスタークラウド」とFall Creators Updateの組み合わせでPCが正常に起動しなくなる問題が確認される」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    トレンドマイクロがInsider Programを利用してまともに検証をしていないことだけはよくわかる事件ではある。

    • 直前のBuild 16299.15まで、問題はなかったのだから、16299.19で突然BSODになったのを検証してないと責めるのは間違い。
      --

      “人生の大半の問題はスルーカで解決できる...

      • by Anonymous Coward

        Insider Previewでの検証が無意味であることのこの上ない証明だな。ウイルス対策ソフトのメーカーが検証できる時間を十分に取るって話はどこ行ったんだよ。まあカケラも信じてはいなかったが。

        • by Anonymous Coward on 2017年10月22日 2時10分 (#3299721)

          時間は十分に取ってるだろ、ベンダが検証しないだけ。

          つか、Windows10にまでVB必要か?WindowsDefenderだけで十分じゃないか。
          わざわざ必要とする理由を知りたい。

          親コメント
          • by uxi (5376) on 2017年10月23日 12時48分 (#3300174)

            フィンランド系のセキュリティ対策ソフト導入してるうちの職場では
            第三者機関の評価(ただし具体的に特定の評価は名指しせずに)を引き合いに出して、
            Windows Defender は検出率が低いので当てにならないと真顔で言われますね。

            実際、AV-Comparatives の直近のテスト [av-comparatives.org]なんかでは低評価なんですけど、
            現実にはウイルス入りのメールは推してるソフトもすり抜けて頻繁に届いて来るのが日常です。

            結局のところ、フィッシングや標的型の攻撃は、
            ウイルス対策ソフトでは検出出来ないバイナリを相手する他ないため、
            ウイルス対策ソフトでは検出出来ない事を前提とした上で、
            ウイルス対策ソフト以外の部分で対策が必要ってのが自分の結論ですけど、
            根本的な対策には手が回らないので、
            インシデント発生時のちゃんと対策してましたアピールのために必要なのかなと邪推してます。

            --
            uxi
            親コメント

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...