パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ユーザー支援技術利用者向けのWindows 10無償アップグレード提供、12月31日で終了へ」記事へのコメント

  • ユーザー支援技術利用者向けのWindows 10無償アップグレード終了,ってことだけど,
    そもそも宣伝が終わっただけで,普通にWindows7/8からの無償アップデートは可能なまま放置してましたよね。
    そこらへんも含めて,ライセンス認証でWindows7/8のプロダクトコードを無効するってことなのか,
    単純にユーザー支援技術利用者向けツールの提供をやめるだけなのか。
    なんか表現が煮え切らないっすよね。
    • by Anonymous Coward on 2017年11月02日 19時24分 (#3306278)

      要するに来年の1月1日以降は無償でWindows 10のライセンスを入手できなくなるというだけの話。発行済のライセンスを使うつまり以前10にアップグレードして認証を通した端末は来年の1月1日以降もアップグレードできる。

      障害者&&(win8.1のライセンス保有者||win7のライセンス保有者)に限り有効なwin7とwin8.1のライセンス数の合計分までWindows 10のアップグレード用ライセンスを無償で新規発行するという施策を終了するんでしょ。
      もともと一般向けも障害者向けも無償アップグレードしたWindows 10の場合プロダクトキーではなくデバイスの情報をもとにライセンス認証と管理を行っている。従って障害者向けのWindows 10無償アップグレード終了後もアップグレードできるし認証も通るはず。但し一般向け無償アップグレードにせよ障害者向け無償アップグレードにせよライセンスはデバイスに紐付いているので別の端末には移せないことになってるが。

      長いので障害者と言う表現をしたがマイクロソフトの説明だと正確にはユーザー支援技術利用者とされていた。ユーザー支援技術という用語が具体的に何を指すかに関する説明は今のところない。しかもユーザー支援技術利用の有無に関するチェックも今までなかった。だから実質的には誰でも有効なwin7とwin8.1のライセンス数の合計分までWindows 10のアップグレード用ライセンスを無償で取得できたのだがそこについては枝葉にすぎないだろう。

      親コメント
      • 1月1日以降,そこいらがどういう動作になるか,
        廃棄前の予備役のWin7機(一度もWin10のライセンスを通してない)で試してみようっと。
        親コメント
        • ACさんが言うように、例のツールからのデジタルエンタイトルメントの発給が止まって、その時点で付与されていないマシンでは認証が通らなくなるだけだと思いますよ。元々無償アップグレードでライセンスキーの発行がされるわけでもないようですし。

          親コメント
          • 知的好奇心というヤツです。
            別枠で仰ってたSystem Locked Pre-installation周りも含めて…

            まあ,アップデートすべき機体はすでに更新済みでしょうから,
            終了といっても,だから何?って時期に来てるとは思いますけどね。

            無償アップデート終了してくれた方が,機器の更新を通しやすいでしょうしw
            親コメント

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...