パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米FCC、SpaceXの衛星ブロードバンドサービス計画を認可」記事へのコメント

  • どっから金が出てるのかということ。有人火星探査周りの開発とか、NASAは独自でやろうとしているみたいだし、
    じゃあSapceXはどっからあんなでっかいロケットの開発費用を捻出してくるのか。
    将来の利益が見込めるような話でもないのに。

    • by Anonymous Coward on 2018年04月02日 8時59分 (#3386385)

      基本的にイーロン・マスクのやる事業は助成金目当ての商売ですよ
      真空チューブ交通だの、地下に大規模なトンネル掘って新しい交通だの、やたらと実現性のないプランを出すのも話題を集めるためだと思われます。

      悪い方向に現れているのがTesla。
      当初からかなりの助成金や優遇策が入っている会社。
      さんざん指摘されましたが、基本的な経営体力が無いことが発覚して大規模リコールと開発の遅延が発生中。しかも未だ黒字化のめどは立たない。
      普通の事業としては失敗だと思うのだけど、株価に支えられてなんとかやっている状態。ただ、IT企業と違って製造業のサプライチェーンやサポート・販売網はおいそれと構築ができず、自動車業界ではEMSのようなものはない。
      そうこうしている間に、今まではベンチャー企業だから、で済まされていたような部分に対して責任追及が進み、風当たりも強くなりつつある。
      これらはいくら株価が高くても、金では解決ができないわけで、苦しんでいる。

      良い方向に現れているのがSpaceX。
      膨大な金がかかってるじゃないかと言われるかも知れませんが、NASA自ら、あるいはBoeing等の既存メーカがやるよりもかなり安くできているので、全体としては上手くいっていると言えるかと思います。

      親コメント

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...