パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ドイツ連邦最高裁、広告ブロックを合法と認める」記事へのコメント

  • 閲覧もされていない広告で架空請求されることがない分だけ被害はないと言えないか?
    広告収入を望んでいるサイト主にとっては被害甚大だが、閲覧者に嫌われるような広告を表示していることによる自業自得ともいえる。
    架空請求詐欺や、ソフトウェアの押し売り、迷惑ソフトウェアの配布みたいな迷惑行為をしない広告であれば、表示面積の3%未満であれば興国があっても構わないと思うが、ろくでもない広告を表示しているサイトが多すぎる。

    • by Anonymous Coward

      俺は広告ブロックは使っていないのだが、「半裸のフィギュアの広告」みたいなこちらが特別な興味を持っていなければあることすら気づかないようなものがほとんどだ
      昔はともかく今はもうそんなレベルで、ウザい広告というのがピンとこない

      どうも元コメは広告にレイプされていると訴えているように思える
      意に反して広告を見せられることで、自分の大事なところが汚されていると考えているのじゃないかな

      • by Anonymous Coward

        鈍感な人は生きてるのが楽でいいよね。

        俺みたいに気に入らないコメントを見ると
        反論しないと気が済まないような人間は
        広告見ちゃうと文句言う先が見つからなくて
        精神が崩壊するんだわ。

        • by Anonymous Coward

          いやさ、広告が嫌いで街も歩けない、TVも見ない新聞も読めないという人ならわかるんだ
          でもネット広告嫌いはそういう人ではなさそうだし、そうすると広告自体が問題ということにはならない
          ネット広告とそれを見る人から広告を除くと、ネットと人が残るよね
          問題はそっちじゃないか?
          もしネットがその人にとって大事なものであれば、それが汚染されるのは耐えがたい苦痛だということもわかる

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...