パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

英国でTeslaのAutopilotを有効にして助手席に移動したドライバーが有罪判決を受ける」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    前のテスラ関連記事以降に発生した主な問題
    ・自動運転ライセンス(EAP+FSDで100万円強)のクラスアクション訴訟が示談。1人5000円程の補償を受け取ると以後提訴不能に
    ・モデル3で車体とバンパーの色が明らかに違う不具合
    ・モデル3でリア両クォーターパネルが外側に迫り出している不具合
    ・モデル3でフロント左右クォーターパネルがアッパーフレームに溶接したタブに付いている設計不良
    ・モデル3でベンチマーキング専門家に「安物だった頃の韓国車と同等」「設計が未熟で車体が異様に重い」など酷評される不具合

    過去の不具合
    ・モデル3で納車して売上計上と同時に修理工場へ持ち込ま

    • by Anonymous Coward

      電気自動車で出遅れているどっかの自動車会社にお勤めの方ですか?w

      • by Anonymous Coward

        欧州のメーカーも結局当面はハイブリッド車が中心になるって噂もあるけど、実際どうなんだろ。

        • by Anonymous Coward

          充電のことを考えるとハイブリッドは現実解とは思うんだけどな。
          スタンドを充実させても充電時間を考えるとユニットの差し替えになるという話もあるし、その規格化に絡むことが出来るかどうかが分かれ目かねえ

          • by Anonymous Coward

            失礼ながら議論が五年か十年は遅れていると思うよ。今は純電気と急速充電、コネクタ争いの流れ。バッテリーパック規格なんか検討されてもいない。

            • by Anonymous Coward on 2018年05月04日 12時42分 (#3402673)

              バッテリー交換方式は西側ではことごとく失敗に終わっているけど、EVがもっとも盛んな中国ではまだフリート用途に使われてるみたいよ。

              バッテリー交換方式の最大の問題は交換バッテリーを大量に抱えておかないといけないところだが、タクシーなんかではドライバーとシャシーの稼働率増加による増収がバッテリーの減価償却費をカバーしてあまりある、と踏んでいるんだろう。また、テスラみたいに個人所有者相手に交換商売をやろうとすると車同士のパックの使い回しが難しいので効率が落ちるが、フリートなら全部まとめてリース扱いにしてしまえばいいからそこも問題なくなる。

              まあ、たしかにパック規格化までは聞いていないけどね。それは数十年単位で起こらないんじゃないかな。パソコンやスマホ、デジカメといった家電製品だってメーカーをまたいだ充電池パックの規格化なんて起きていないんだから。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                >EVがもっとも盛んな中国ではまだフリート用途に使われてるみたいよ。

                ソースプリーズ。

                自動車用鉛電池を使った自動爆h…二輪車なら良く見かけたけど、
                あれは別に交換式を意識したわけじゃないからなあ…。

              • by Anonymous Coward

                補助金だまし取るためにバッテリーだけ外せるようになってるだけでは。

              • by Anonymous Coward

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...