パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

マレーシアの嘘ニュース禁止法、初の有罪判決を受けたのは外国人」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    プロのメディアなら裏を取ったうえで「○○の発表によると…」「○○が伝えたところでは…」と前置きして報道するけど、個人の放言が騒動に繋がりやすい国は大変だよね
    最近のまとめサイトには引用元のURLが張ってあるけど、見出しが大嘘で、その見出ししか読んでないクソコメが大量に書き込まれたりするし
    将来日本にこの手の法律が生まれても不思議ではない
    高等教育を受けた人でも引っかかるのだから、高等教育を受けてないなら尚更というかバカに対しては何やっても無駄だから放言を規制するしかないだろう
    報道の自由や言論の自由は守られるべきだけど、世の中を動かすのは圧倒的多数のバカなんだから仕方がない
    で、テレビの討論会出演者やコメンテーターの放言も規制して欲しい

    、、と内心思ってはいるものの、いったん法律が出来ると悪法でも生真面目に守ってしまう我が国でこれを導入したらトンでもない社会になるんだろうなあ
    8分で到着したところを「10分」と言ったら日本では違法になりかねない
    日本人はルール守り過ぎじゃない??

    • by Anonymous Coward on 2018年05月03日 22時34分 (#3402535)

      「プロのメディアなら裏を取ったうえで」ここ笑うとこっすか?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年05月04日 8時19分 (#3402622)

        エビデンス?ねーよそんなもん

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        #3402471です。
        そうです。
        最近は電話取材で済ませたり、電話もせずになぜかコメントが出来てたりする事件をよく見かけますな
        だから本当はマスコミから規制して欲しいと思うのです

        しかし、なんだかんだ言いますが、マスコミ報道は今も腐っても鯛な巷間の一次ソースですよ
        だからこそ正しい報道を期待するのですが、匿名の人物を一次ソースとする報道などは真実を証明させることができません
        同様に閣僚や官僚のオフレコも重要な情報です(視聴者読者が審議を確認する術はありませんが)

        なので、フルサイズの新聞には、政治経済事件事故に特化した堅い記事専門紙になって欲しい
        有名人の

        • by Anonymous Coward

          全面的に賛成。
          更にいうと自浄作用が働かない新聞社に対しては、競合他社及びイエロージャーナリズムが外から不正・誤報をスッパ抜き、報道界全体として正確性を担保してきたはずなのですがねぇ。そのイエロージャーナリズムに変わる一次ソースからの証言にネット論壇はなりえたはずなのですが、今の体たらくを見るに便所の落書き以上にはなりえないのかなぁと、絶望しますは。

          • by Anonymous Coward

            オジサン世代が新聞やテレビを重視するのは、子供の頃からの習慣みたいなもの
            本来なら同業他社が検証して間違いを正すのが筋で、昔はそれなりに誤報を訂正するニュースがありましたからね
            昔は新聞やテレビの嘘を文春や新潮といった報道系週刊誌も担っていたのですが、文春砲などといって自ら浮かれている現状をみると、今現在一番腐ってる気がします
            ゴシップ誌として悪名高かった写真週刊誌の「FOCUS」ですらジャーナリスティックな記事が度々ありましたが、商業主義に廃刊せざるを得なかったのは、やはりゴミ記事の方が売れるからなのでしょう
            そうしてネットの出現で既存メディアが凋落した今日、ネットにはページビューありきのゴミ記事が溢れるようになってしまいました
            既存メディアが起死回生の逆転をする最初で最後のチャンスだと思うのですけど、さてどうなることやら…

            • by Anonymous Coward

              グーグルも検索性が悪くなってるしなぁ。
              なに入れても、真っ先に出てくるのは通販サイトや商品紹介BLOGで、何十ページ送っても欲しい情報は手に入らない。

              • by Anonymous Coward

                何で検索しているんでしょうか。
                商品名だったら商品関係のサイトが出てきて当然でしょう

                最近私がググった履歴見直してみましたが、たいてい一発目か1ページ目に
                欲しいリンクがありましたよ。

                windows10 更新 延期 [google.com]
                私も寝ていないんだよ [google.com]

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

処理中...