パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

画像フォーマット「WebP」のリファレンス実装「libwebp、バージョン1になる」記事へのコメント

  • by nemui4 (20313) on 2018年05月07日 15時32分 (#3403931) 日記

    特にスマホユーザは、画像フォーマットなんて全く意識もしていなくて自分が撮影したりDLした画像のフォーマットなんて全く把握していないんじゃないすかね。

    WordPressやiPhoneのカメラアプリが「ギガが減るから」とかのお題目で。
    標準の画像フォーマットをこれに換えたり、インスタとかTwitterとかでこの画像フォーマットが標準に採用されたら一般層に(認識されないまま)一気に普及したりして。

    WebPは、JPEGやPNGと同画質で25%ほどサイズが小さくなるという画像圧縮フォーマット。可逆圧縮と不可逆圧縮の両方をサポートする。すでにAndroidのアイコンで使われておりまったく使われていないわけではないが、名前に反してWebではあまり普及していない。今後、普及することはあるのだろうか。

    • by Anonymous Coward on 2018年05月07日 15時50分 (#3403943)

      そうですねぇ

      ・スマホの写真アプリの標準フォーマットになる
      ・SNSやブログが対応する
      ・Webブラウザが対応する
      ・フォトショのような画像編集ソフトが対応する

      新しい画像フォーマットはこれくらい各業界に働きかけないと普及しないんじゃないですかね…

      親コメント
      • そうだねぇ。Google なら、
        * Chrome or Firefox で対応する
        * Google のサイトでクライアントのブラウザを見分け、対応ブラウザなら WebP で画像を表示する
        * 「WebP 使用で帯域使用量を○○%圧縮できた」としてプロモーションする
        くらいのことはやってくれるんじゃないかなぁ

        --
        # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          さすがにChromeではずっと前から使えます。Acceptでもimage/webpを先頭で指定してくるので、ウェブサイト側での対応も難しくありません(Googleが自身のサイトでやっているかどうかは知りませんが)。

          あとは3点目ですよね。Google Speed Insightsではまだ取り上げられていないので、やる気を見せてほしいところです。

          https://developers.google.com/speed/docs/insights/OptimizeImages?hl=ja... [google.com]

      • by Anonymous Coward

        艱難辛苦の茨道だなぁ…。

        エンドユーザーの情報交換用画像フォーマットは JPEG/GIF/PNG の3つ以外はほぼ無いみたいなもんですからねぇ。
        写真のJPEG、ロゴとアニメのGIF、無劣化フルカラーPNG。
        だいたいコレで間に合ってる。

        PNGが普及できたのは、UNISYSのおかげなのと、フルカラーの可逆圧縮で手頃なものが丁度PNGしか無かったから。
        フルカラー可逆圧縮のメリットが大きかったですかね。

        WebPのように、たったか25%容量が節約できる程度じゃ、既存のフォーマットに対するメリットにならない。
        ストレージと回線速度はどんどん増えてくし、25%縮小させたいなら劣化させれば良い、って考えもあるし。
        ビット深度が深いとか、色境界のノイズが少ないとかは、気にしない人が多いんですよね。

        • by Anonymous Coward

          PNGも当初は一部の人が期待してただけで、一般の人は「何それGIFでいいでしょ」って感じだったけど。
          JPEGはボチボチ何かに置き換わっていくんじゃないですかね。

          • by Anonymous Coward on 2018年05月07日 18時22分 (#3404084)

            PNGは利用者側はともかく、コンテンツ提供側が256色じゃ使い辛いと代替技術を探していたのが大きいんじゃないですかね。
            JPEGはわざわざ乗り換えようというほど必要性に迫られていないので、業界団体 (MS, Google, Apple) で移行を推進とかでもしないと難しそう。

            親コメント
            • 可逆/非可逆圧縮でアルファチャンネルが使えるので寧ろPNGの置き換えになるかもしれません

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              いままではデジカメがDCF規格を採用していて、JPEGを使っていたから事実上(各社RAWおよびAdobeのDNGを除き)他のフォーマットが普及しなかったけど、現在の主導環境はスマホだからなあ。ころっとひっくり返る可能性もあるかもしれん。

        • by Anonymous Coward

          デジカメ用にビット深度が深いフォーマットが普及して欲しいな。
          WebPは8bitだから対象外だがJPEG XRなんかはデジカメに採用されてもいいと思う。
          カメラ内RAW現像とかよりむしろこっちだろうと思う。

          • by Anonymous Coward

            JPEGを拡張した規格があればいいんだけどね。
            HDR情報を畳み込んで、対応アプリだけHDRになるような。確かテレビのHDRがそんなのだったかな?

            まぁ静止画だし、セグメントを定義して差分データとか突っ込んどけば良いような気もするけど。

            • by Anonymous Coward

              でもそれだとファイルサイズがかなり増えるだろう。
              RAWじゃなく敢えてJPEG撮って出しを使う大きなメリットが減る。

            • by Anonymous Coward

              JPEG-HDRというのは従来のJPEGと互換性があるみたいですね。
              ファイル容量も1.3倍くらいだから十分小さい。

      • by Anonymous Coward

        それも足並みを揃えてで無いと難しいんじゃないかと。

        決定的にユーザー側の必然性が低いんで、ほんの少しでも弊害が有れば拒絶される未来しかないのじゃないかと。
        だから気が付いたら自分で選択しなくとも使っていたって位で無いと。

    • by Anonymous Coward

      Internet ExplorerもFlashもGIFも正攻法では倒せなかったけれど、スマホという伏兵には案外あっさり倒されたので世間の人には期待してる。

      • by Anonymous Coward

        GIFアニメはスマホでさらに花開いた感があるけどな。
        メッセンジャーで送るのに手軽なフォーマットとされてる。
        けど、実際はh264などの動画で送った方が効率いいんだよね・・・

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

処理中...