パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

経産省曰く、スマートスピーカーの誤判断によるネット通販注文は契約未成立となる」記事へのコメント

  • どうやって判断するんだろう。
    注文を繰り返して「はい/いいえ」の許可を求めるくらいかな。
    あるいは注文許可用のパスフレーズを音声で登録しておいてそれをしゃべる?
    #呪文的なのが良いな

    一年前の記事

    Amazon エコーが大失態…「ニュースの声を注文と勘違い」誤発注殺到
    https://roboteer-tokyo.com/archives/7270 [roboteer-tokyo.com]

     ことの発端はアメリカのダラスに住む6歳の女の子がアマゾンエコーに「ドールハウスとクッキーを買って」とお願いしたことだ。数日後、約160ドル(約1万8千円)相当のドールハウスと2kgにもなる大量のクッキーが家へ配達されて、女の子の母親はびっくり。結果、届いた高価なドールハウスはチャリティーに寄付されることになったのだとか。

    ここまではただの笑い

    • by Anonymous Coward on 2018年06月13日 16時14分 (#3424463)

      後からだと客と運営のどちらも判断できず、客側が有利になっちゃうね。だから、注文時の音声は全部録音・送信してサーバーで記録かな

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        アメリカだと家に届いちゃって支払いが済んでいても箱を開けていてもキャンセルすればお金も戻されるけど、
        日本だとそういう文化じゃないから経産省が口を出さないと、
        ……みたいな流れかと思ったけど、どうなんだろうか。

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...