パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米国の「ネット中立性」規則撤廃、発効」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    本格運用すると客側の通信費用を客の客から取ってそれが客に帰ってくるから結局二重取りだよね。
    今までは、閲覧者から閲覧者側ISP、サイトからサイト側ISP、の支払いだけで済んでいたのが
    これから、サイトから閲覧者側ISP、閲覧者からサイト側ISP、の支払いが追加されて、
    そのすべてが閲覧者側からの支払い(広告閲覧を含む)で賄われる事になる訳で。

    すでに金をとって提供しているはずのサービスで、
    支払い不足を理由に追加料金を間接的に請求するだけ。
    中立云々以前の問題だと思うんだが。

    客に予め制限の内容を通知してれば客に対する二重取りではなくなるかもしれんけど、
    既存の契約してる客に対してコレやると黙って通信費用を値上げしただけな格好になる。

    • by Anonymous Coward

      もともと閲覧者側ISPとサイト側ISPの間に支払いが発生していたのは無視ですか?
      どちらが払うかは力関係に依りますが。

      • by Anonymous Coward

        それぞれのISPがそれぞれの客から徴収してるだろ。

        客が同意の上で、ISPが自分の客に対する請求額を減らして相手側ISPに請求するんなら問題はないけどさ。

        • by Anonymous Coward
          していませんし現状できませんよ。それがネットの中立性ですから。
          ISP間の支払いは会社の経費に含まれて、客は経費全体に支払っているにすぎません。
          他の通信分も負担しているかもしれないし、他人に押し付けているかもしれない。
          ネット中立性の規制が撤廃されればそのあたりが適正化されるかもしれないのですが、
          #3425814や#3426209はどんぶり勘定の方がいいんですか?
          • by Anonymous Coward on 2018年06月16日 15時11分 (#3426614)

            ISP間の支払いは会社の経費に含まれて、客は経費全体に支払っているにすぎません。

            支払ってるじゃん。

            単純なネット中立性の廃止だと既存の客・既存のサービスメニューでの請求は据え置きだろう。
            トラフィックごとの制限ないしは相手側への請求ってだけではISPが制限した分のトランジット料金ないしは徴収分を丸儲けして終わり。
            最終的にしわ寄せを食らった客に対してトラフィック制限するか(旧料金サービスを廃止して)値上げすることにしかならない。
            しわ寄せを食らったのがコンテンツ側なら広告増量やコンテンツ料金の値上げになるし、
            しわ寄せを食らったのがエンドユーザ側ならサービス廃止か速度制限に喘いで値上げに応じる事になる。

            #3425814や#3426209はどんぶり勘定の方がいいんですか?

            ネット中立性の廃止だとどんぶり勘定に二重取りなどんぶり勘定を重ねるだけじゃないか。
            適正化するなら各ISPが客毎にトラフィック毎の従量課金をするだけで良い。
            ISPが自分の客に対する契約と請求を考えるだけの話でネット中立性の廃止は全く関係ない。

            まぁ、青天井の恐怖に怯えるよりはどんぶり勘定のが気楽に使える気もするけどね。
            定額でなくとも単価の分かってる従量課金ならなんとかなるが、単価不明の従量課金とか怖すぎ。

            親コメント

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...