パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

エプソン、ユーザーからの「通報」を受けて偏向まとめサイトへの広告出稿を停止」記事へのコメント

  • まず企業は、その理念やポリシーに齟齬がないのか出稿先をちゃんと見ろよという話。エプソンはそこができてなくて代理店に丸投げだった(ということになってる)。通告があって初めて動きました?そんな理屈が通るのエプソンという会社は。不祥事があったらトカゲのしっぽ斬りで対応します、って宣言してるのと同じだと思う。保守某が嫌いな人はエプソンが何かよいことをしたかのように捉えてるかもしれないけど全く見当違い。
    また、出稿先を「人工知能」が勝手に選ぶと、学習が不十分な場合、意図しないミスマッチが起こるわけだけど、ことの良しあしは事後で

    • とりわけ「ヘイト」のレッテルさえ貼ればいくらでも叩いていいみたいな話になるととても危険。

      ヘイトをヘイトといって何がいけないのかよく分かりません。
      あなたにとっては「保守速報」はヘイトで無かったと言いたいのですか?

      「論点が…」とかおっしゃってますが、
      私からすれば論点はシンプルであり、「保守速報はヘイトだった」。この一点です。
      あなたは、この点から必死に目をそらそうとしているように見えてなりません。

      あなたにとっての「本物のリベラル」って、ヘイトにも寛容で無いとならないのですか?
      私は、ヘイトとは断固戦うのが「本物のリベラル」だと思います。

      言葉の統一性を保つために「ヘイト」で統一しましたが、差別と読み替えても良いです。
      あなたのいう「本物のリベラル」とは、差別行為を目の当たりにして、見て見ぬ振りをすることなんですよ!
      言論であっても差別はダメです。差別は言論の自由で保障されるものではありません。

      • by Anonymous Coward

        日本のリベラルを自称してる人って、そのヘイトの定義を俺様基準で異様に拡大解釈した挙げ句、本来のヘイトでは無いものまでヘイト認定して逆に不寛容になってるから、そう言われるんじゃないかと。

        闘う民主主義が暴走した結果、型番に88や18が入ってるだけでナチス認定してるドイツとかね。

        • 日本のリベラルを自称してる人って、そのヘイトの定義を俺様基準で異様に拡大解釈した挙げ句、本来のヘイトでは無いものまでヘイト認定して逆に不寛容になってるから、そう言われるんじゃないかと。

          そういう一般論を根拠に、保守速報のヘイト認定は不当だと主張するならば、これこそ、不当なレッテル貼りでしょう。
          あくまで、論点となり得るのは、保守速報はヘイトなのか?の一点です。

          • by Anonymous Coward

            日本のリベラルを自称してる人って、そのヘイトの定義を俺様基準で異様に拡大解釈した挙げ句、本来のヘイトでは無いものまでヘイト認定して逆に不寛容になってるから、そう言われるんじゃないかと。

            そういう一般論を根拠に、保守速報のヘイト認定は不当だと主張するならば、これこそ、不当なレッテル貼りでしょう。
            あくまで、論点となり得るのは、保守速報はヘイトなのか?の一点です。

            だからさ、元コメントの何処に保守速報のヘイト認定が不当だと書いてあるんだよ。単にヘイト認定してる人達への批判や不信感を表してるだけじゃん。
            もし、保守速報のヘイト認定が不当だと表明してるように見えるなら、それは、貴方が正にヘイトを拡大解釈して尖鋭化・不寛容化してる人達の一部であることを認識した方がいい。

            結局は、共通ルールである法のヘイトの定義に照らして、ヘイトかどうか判定するしかないし、そうしないとヘイト認定の信頼性も損ねることになる。

            • 今回のヘイト認定が不当だというならば、エプソン社を支持しないのが
              「知る権利」「表現の自由」を尊重する人間の取るべき態度ですが、
              今回のヘイト認定は正当なんですよね。

              だったら、なんでヘイト批判する人々に対して苦言を呈するのですか?
              不寛容だとするのですか?
              それって本心では…

              • by Anonymous Coward

                社会から無くさなきゃいけないのは、ヘイトや差別そのものじゃなくて、
                ヘイトや差別がその対象に対して不利益をもたらす事だと思うんですよね。
                ヘイトや差別をしても不利益しかない社会であれば、別にそうしても良いと思うんです。
                だから、保守速報がヘイト認定され、結果スポンサーが降りる、これは良いことだと思います。
                保守速報のどこがヘイトなのか、そういう事をいちいち表現するのも良いことだと思います。
                でも、寛容や多様性を謳いながら、ヘイトや差別そのものを敵視し、
                それらを抹殺しようとするような態度が行き過ぎると、それは不寛容だと思います。
                だから、保守速報のよ

              • でも、寛容や多様性を謳いながら、ヘイトや差別そのものを敵視し、
                それらを抹殺しようとするような態度が行き過ぎると、それは不寛容だと思います。
                だから、保守速報のような言論は許せない、閉鎖させなきゃいけないとなれば、それは不寛容だと思います。

                ヘイトそのものが不寛容なものなのに、その不寛容に寛容で接すると、どうなるか?
                それは、 寛容のパラドックス [google.com]として知られてます。
                不寛容を容認すると寛容が駆逐されるのです。

                なぜヘイトを非難しなければならないのか?
                それはヘイトで傷つく人がいるからです。一種の犯罪です。
                たとえば、「殺人や傷害は取り締まるべきだけど、万引きや子供のいじめ程度ならば見逃すべきだ。」
                という言説があったらどうします? 賛同できますか? 眼前に被害者が居ても賛同できますか?

                ヘイトはたまたまそうなったのではなく、「他人を攻撃しよう」とする明確な悪意のもとに発せられて

              • by Anonymous Coward on 2018年06月17日 21時09分 (#3427100)

                保守速報、どんなもんか知らなかったからざっと見てきたけど
                取り上げる内容やポジションは偏ってるなーとは思ったけど
                あなたが言うような攻撃性溢れるサイトだとは思わなかったよ
                ヘイトと受け取れなくもないけれど、仮に裁判に持ち込んだ所で認められるのだろうか?
                と思うようなコメント(の転載)は極稀にあったのは事実だけど
                それを以てヘイトサイトであると言うのは少し難しいと思った

                過去には裁判になって敗訴判決受けた記事もあったらしいけど
                それだけを根拠に今も全てそうであると認識するのは間違ってると思う

                ざっとしか見てないので見逃している酷い内容があるのかもしれないけどね

                親コメント

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...