パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

テレワーク・デイ、今年は5日間のテレワーク・デイズにアップグレード」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    (一週間前)
    上層部「テレワークやれ、ノルマは社員の●●%な。あ、予算とかはないから現場で工夫して」
    現場部門「ギリギリの人数でんなことできるか、客からクレームどころじゃ済まないし、間接部門でやってよ」
    情シス「って言うか、持ち出し対応用のパソコン足りねーよ、買う予算もないんでしょ」
    間接部門「無茶言うな、紙資料もパソコンも持ち出し禁止で何しろと」

    (数日前)
    上層部「ノルマ達成してるか視察するから」
    間接部門「テレワークデイには有給とってください、派遣と非正規雇用さんは無給休暇で」
    派遣元営業「は?何ほざいてるの?」
    非正規「会社都合で休まされたのに無給とか言うなら労基行

    • by Anonymous Coward

      なんで労基が来るの?

      • by Anonymous Coward on 2018年07月16日 9時38分 (#3443711)

        会社側の都合で仕事を休ませたときは補償が必要だから、無給扱いを強制するのは労働基準法違反
        所謂アルバイト的なシフト制なら兎も角、月~金で何時間、とかの契約ならね

        親コメント

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...