パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

エジプト、フォロワーの多いSNSアカウントをメディア規制の対象とする法案を成立させる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    最初はとんでもなく酷い法案だと思ったけれど、昨今のネットの状況を鑑みると素晴らしい法案にも見えてくる。
    それだけネットでのデマやヘイトによる民衆扇動が常態化してるって感じ。

    • by Anonymous Coward

      日本でもデマには制裁が必要だよ。殺人や爆破予告は取り締まってるのにデマはほぼ野放しだもんなぁ。

      • ただ、SNS上のデマってのは意図的なもの以外でも、一般の人が無知や思い込みから発してる場合が多そうなわけで、それを一律に罰していいのかというとマズイ気がする。

        例)
        ・福島の野菜は危険だ(放射能に対して無知)
        ・近年は凶悪犯罪が増えている(統計を見ず感覚で発言)
        ・AEDは素人が使ってはいけない(医療について無知)

        さらにここに「モリカケ問題はデマ」「いいやデマじゃない」というような人達も加わるわけです。
        誰がデマを判定してどう取り締まるのかは、非常に難しいです。

        • by Anonymous Coward on 2018年07月24日 9時40分 (#3447948)

          無知や思い込みによるもの、すなわち過失ですね。
          過失による不法行為も、過失障害、過失致死みたいに裁かれるのですから、情状酌量の余地はあるにしても、デマの流布によって誰かに損害を与えているのですから処分は免れ得ないと思います。
          現状、迷惑かけ放題ですけど。

          それに、エジプトの法案によると5000フォロワー以上もつSNSアカウント所持者に負わせる責任としては妥当なもので、それほどの人たちに影響を持つのですから発言には十分注意して責任を取ってもらわなくてはなりません。

          そうすることによってむやみにデマや真偽不明の情報はツイートしなくなり、ネット情報の品質も向上するってもの。

          例えば日本ではヘイトやデマをツイートしまくっている議員のアカウントが炎上しているところ、突然「殺害予告されたのでツイートを全部削除しますね」と削除して議論から逃げちゃうケースがありました。

          ヘイトやデマを削除するのはいいのですが、それがヘイトやデマだから削除したのではなく、別の理由で削除してヘイト・デマだと認めないケースですね。
          これはとても無責任な逃げ方です。煽るだけ煽って、あとはヘイト・デマは一人歩きで広がって行く…。

          ところで、この議員は無知でデマをよく流布するので、殺害予告もデマじゃないかと疑っている人多数。

          親コメント
          • デマの流布によって誰かに損害を与えている

            その損害の証明や評価が、被害者にとって大変だったり不利だったりするみたいだから、そこを変えたらいいのにね。
            加害者有利の状況がなくなれば、バカ発言には抑止力になるでしょう。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              被害者が積極的に訴訟なり起こせば、現行のままでも抑止になるのでしょうが、負担が大きすぎてアホらしいですよね…。

ソースを見ろ -- ある4桁UID

処理中...