パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

エジプト、フォロワーの多いSNSアカウントをメディア規制の対象とする法案を成立させる」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    最初はとんでもなく酷い法案だと思ったけれど、昨今のネットの状況を鑑みると素晴らしい法案にも見えてくる。
    それだけネットでのデマやヘイトによる民衆扇動が常態化してるって感じ。

    • 「昨今のネットの状況を鑑みると素晴らしい法案にも見えて」くるような人がどう認識していれば「最初はとんでもなく酷い法案だと思」えるのかがちょっと謎。
      デマやヘイトとされるものが書き込まれていても公権力による規制は行われるべきではない、って認識以外でメディア規制を「酷い」と認識できる機序が良く分からない。。。

      • by Anonymous Coward

        #3447873じゃないけど、原則的にはメディアに公権力がくちばし突っ込むべきじゃないと思うよ。
        メディアが市民の害にならない限り。
        デマ、ヘイト、誘導、扇動、etc.、これらは害になりうる。

        • by Anonymous Coward on 2018年07月24日 10時48分 (#3448019)

          良い情報とダメな情報、その線引きは誰がするんでしょうか
          その線引きをしようとした時点でもうダメになり始めるので検閲は禁止なんじゃないですかね

          「ちょっとだけ妊娠」のがありえないように「ちょっとだけ検閲」なんてのはあり得ない

          親コメント
          • by nodocuments (12199) on 2018年07月24日 11時32分 (#3448047) 日記

            害になる情報を違法な情報と定義するとして。
            発信される前に検閲するならともかく、発信された情報が違法な情報とみなされれば
            配信を停止させる措置は日本でもやってますよ。

            「ちょっとだけ検閲」なんてのはあり得ない

            なんてのは極端すぎませんかね。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              「検閲は」禁止の話をしたのに「検閲するならともかく」と突っ込まれましても…

              今回の話は検閲じゃないよ、と言われるとそれはそうかもしれません。
              一般人に政府が事後確認して内容によっては処罰するっていうのは事実上自己検閲の強制みたいなもんで、
              だからもめるんですがね

              • by nodocuments (12199) on 2018年07月24日 11時53分 (#3448061) 日記

                今回の話は検閲じゃないよ、と言われるとそれはそうかもしれません。

                はい、合意が得られてうれしいです。

                政府が事後確認して内容によっては処罰する

                3Dプリンタで作れる銃器の3Dデータとか自殺の仕方とか爆弾のつかり方とか個人を特定できる情報とか
                公開しちゃいけない情報はいくらでもありますよ。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                今回の法律は何が禁止されるのか明確に定義されていないのが悪法たるゆえんでしょ。
                政府による恣意的な運用が可能になる。

                エジプト現政権が、軍部のクーデターによって非民主的に建てられた軍事独裁政権である [newsweekjapan.jp]ことを
                あわせて考えると、これはフェイクニュースを取り締まってエジプト国内を良くしようなんて
                のんきな考えの話じゃないと思うがな。

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...