パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Google Mapが脱メルカトル図法を果たす」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2018年08月05日 16時30分 (#3455771)

    「脱メルカトル図法を果たす」って、あたかもメルカトル図法の地図を使用していたことが駄目なことだったかのような書き方じゃないか?
    たしかに球体の方が平面表記によって生じる問題はなくなるけど、利用目的によってはメルカトル図法で平面表示してくれた方が便利な場合もあるわけで。

    • by Anonymous Coward on 2018年08月05日 17時04分 (#3455787)

      単なるMapとしてのポリシーの問題でそれ自体は大したことじゃない、という前提で
      Googleはついにこの偉業を達成した!みたいなネタ感をちょっと出してみたかっただけなんじゃないかと思った。

      違うのかな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      メルカトル図法の悪いてんは、ここに巣食う人たちが子供の頃から議論され尽くしていて
      google mapの脱出法もその点をよく押さえたものなんだけど
      何をそんなにイキっているのだろう

      • by Anonymous Coward

        ズームアウトしていくと球体になっていく、と言うのは
        知育素材として見れば「おぉ」って感じなのだけど
        mapと言うアプリケーションで見た場合
        遠くの離れた所を再ポインティングしたくてズームアウトしていた人には
        球体表示は大きなお世話と取れる場合もあるのでは

        • それは、例えば縮尺に応じて操作性や投影法をシームレスに移行するとか、UIの工夫で改善できる領域と思う。
          そのへん融通がきかせられるのがデジタル地図の強みだしね。
          むしろこの移行によって地球儀に慣れたGoogleMapsネイティブ世代が台頭して、平面地図世代が老害扱いされる未来が有り得そうな気がする。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          ズームアウトしたときだけとか似非メルカトルだろ。

      • by Anonymous Coward

        確かに「Google Mapが脱メルカトル図法を果たす」ってちょっとイキり過ぎな表現ですね
        採用とかでいいんじゃないか
        どこまでがメルカトル図法を使用してるのかも気になる

    • by Anonymous Coward

      > 利用目的によってはメルカトル図法で平面表示してくれた方が便利な場合もある
      たとえば六分儀とコンパスと時計のみを使った、原始的な技術で航海する場合とかですね。

      で、GoogleMapの利用者が、わざわざ遠回りすると思うの?
      #いまさらGPSなどの電子機器なしという縛りプレイ?
      #なんかのゲームならやるかもしれんけどさ。

      • by Anonymous Coward

        そんなめんどくさい例持ち出さんでも。
        世界地図を1枚絵で表現するのに便利で今でもほとんどがメルカトル図法だから、単純に対称取りづらくなるのは不便でしょ。裏側見えなくなっちゃったし。
        極論すると正確な距離を知りたい時ぐらいにしか新バージョンは嬉しくないかも。

        まあほとんどどうでもいいレベルだけどねw

        • by Anonymous Coward

          全くその通りで、Google Mapsで世界地図のスケールまでズームアウトして見るのは、
          今見ている場所とは違う国の詳細地図を見たい時で、
          世界地図にして自分が詳細地図を見たい国を探し、その国をポイントしてズーム、という使い方を大抵の人がやっているだろう。

          そういう用途では、相対的な国同士の方角の関係とか、距離や面積は気にしない。
          国が見つかってポイントできればいいんだから、メルカトル図法の世界地図は実に使いやすいのに。

          Google MapsにはUIの専門家は関わっていないのだろうか。
          デザインを気取ったものにしようとして、却って使いにくくなるというのはコンピューターソフトウェアでは
          ありがちな失敗で、UIの専門家ならそういう過ちを間違いなく指摘してくれたろうに。

          球体であらわすのはGoogle Earthでやってるんだから、そこで満足しておけばいいのに。

          • by Anonymous Coward

            球体表示のオンオフは切替可能なので、球体表示の導入自体は大した問題じゃないですね。
            問題は切替方法が分かりづらく、手順が多いことで、UIの問題には変わりないが、球体にした事ではない。
            オンオフのためにはハンバーガーメニューを押して(隠れていればサイドパネルを開いてから)、「地球」という謎の項目を選択しなければならないが、このUIはどうかと思う。

            # サイドパネル開いていると球体が結構隠れる割には球の中心が動いたりしないのもどうかと思う

    • by Anonymous Coward

      公式はそもそもメルカトル図法なんて地図オタクの専門用語は使ってないんだよなあ。「グリーンランドをズームアウトしてもアフリカ大陸と同じ大きさじゃなくなったよ」と言ってるだけ。

人生unstable -- あるハッカー

処理中...