パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Unicode 12.0の絵文字候補、性別と肌色の組み合わせだけで100種以上に」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    肌の色や性別に対して過剰に反応する事もそうだし
    絵文字を文字コード化する事も

    • by Anonymous Coward

      線画だけにしておけば、こんなめんどくさいことにならなかったのにな

      • by Anonymous Coward
        そもそも「文字のコード」であり、その文字をどのようなデザインで(たとえばセリフとかサンセリフとか)表示させるか、という事はUnicodeには関係なかったのが、絵文字の導入で色まで含んだ文字のデザインまでもが定義されてしまったのが間違いだったんじゃないだろうか、なんて思ってる。
        線画だけか良かったのかどうかはわからないけど、例えば「人ひとりの顔、笑顔」「泣いている」「怒っている」なんていう、その絵文字から誰もが共通して認識できる形状の定義だけにしておいて、具体的な色等のデザインは定義する必要は無かったんじゃないかと思う。どんな色で表示されるかは、利用者の表示フォント次第。
        むしろそうしておけば「すべての顔文字がヨーダの顔のフォント」とか、フォントの創造にも自由があって面白かったかも。
        • by Anonymous Coward

          絵文字は全て廃棄して、ビットマップを埋め込みする方法だけ提供して終わりにすりゃ良いのにね。貴重なリソースをこんなところに割く必要は感じない。変な人権団体の飯の種になってるだけじゃん。

          • by Anonymous Coward on 2018年08月13日 9時41分 (#3460588)

            そんな言い方したら、
            漢字だってあっちから見たらどう思われてることか。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              それはこちらからみたらアルファベットなんか絵と同じだと思っているって事ですか?

              • by Anonymous Coward

                ラテン・ギリシャ・キリル……等々のアルファベットはともかく
                黒板太字 - Wikipedia [wikipedia.org]
                辺りはUnicodeに収録する必要あるのかなぁ?
                TEXなりMicrosoft WordなりHTMLなりの上でやれよとは思ってる。

              • by Anonymous Coward

                その考え方には今でも同意ですが、
                Juliaで変数名に使ってみると、ちょっといいかもと思ってしまう自分もいたり。

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...