パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

自社でシステム開発と運用を行う人材を雇用する動き」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    >エンジニア側のスキルとしてはJavaが多く、企業からの求人はメインがPHPやRubyが多い

    • by Anonymous Coward

      企業側の人です。(全てヘタれ社内SEである私のイメージです)
      ・Javaのエンジニアは当たり外れが大きい
      ・Javaで構築したシステムは導入後の維持メンテナンスコストが高い
      ・JavaはOracleの方針次第で振り回される

      ということでウチではJavaは採用してません

      • by Anonymous Coward on 2018年08月13日 20時57分 (#3460889)

        PHPと比較してだけど、

        >・Javaのエンジニアは当たり外れが大きい
        たしかにそうだけど、それは日本企業のやってきた結果だし。
        「IT技術者の募集や採用、その後の運用に関するノウハウがなく、どうしたらいいか分からない」
        IT企業ばかりだから。
        買う側に見る目がなくて言い値で買ってくれるなら、売る側としてはゴミプログラマを混ぜて、
        ありったけ「水増しして」売った方が儲かるから、できる限りの水増ししない理由がない。

        またPHPの方もハズレ率は遜色ないぞ。
        全部ハズレなら、たしかに「当たり外れの差」だけはなくなるな。

        >・Javaで構築したシステムは導入後の維持メンテナンスコストが高い
        いや、そこはむしろPHPの方が激しく高い。
        呼び出し関係とか型情報とかもとれないから、保守が絶望的になることの方が多い。
        Javaの方が大規模なシステムに採用されることが多く、同じ糞ならPHPで大規模なシステムは
        保守できなくて自滅するから、生存者バイアスでjavaの方が大きく見えてるのかも。

        最近はマシになってきたけど互換性問題も深刻で、PHP5.2以前はほぼ全滅じゃね。
        #古いライブラリやフレームワークも壊滅状態だからな。それに依存したシステムも自動的に全滅。

        PHPではメンテナンスできなくて、いつもスクラップ・アンド・ビルドだから、
        すべてメンテナンスコストではなくて新規開発にカウントしてる可能性アリ。

        >・JavaはOracleの方針次第で振り回される
        うーん、PHPの方もそれは変わらんしなあ。
        オープンソースでも、コミュニティの方針に振り回されるのは変わらん。

        今後のJavaがどうなるかはわからんけど、VB6みたいなことは会社の信用に関わるしたぶん
        やらないと思う。VB6みたいなことをすればそんな会社だと思われて、Oracle DBまで
        とばっちりを受けかねない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > VB6みたいなこと
          って何を指してるんだろう。
          VB.NETの互換性切り捨てに関して言うなら、時代の流れ(技術の進化やスキームの変化)に対応するためには、古いものは切り捨てなきゃいけなくなることはある。
          というか、JavaだってObsoleteになった仕様はあるし、Oracle DBだって完全な後方互換を維持してるわけでもないし。

          ランタイムを中途半端に後継OSでサポートしたせいでリプレースが遅れたのが罪、というならわからなくもないけど、その観点では中途半端に互換性を引きずってるJavaも同類だろう。

          阿呆でもコード(らしきもの)が作れたせいで、その保守が大変、みたいな話はあるけど、そんなのはタコを雇ってた側の問題。あとJSPとかで、往年のバカが作れたVB6プログラム並にクソいコードは大量に残ってるあたりもどっこいどっこいだし。

          で、Javaがやらかしそうな「VB6みたいなこと」って何だろうかね?

        • by Anonymous Coward

          仮にPHPより優位だとしてもJavaが駄目なのには変わりないでしょう

          • by Anonymous Coward

            javaがダメな理由はいくらでも出てくるけど、雇う側がPHPを望む積極的理由がさっぱりわからない
            なんでだろうね?

            • by Anonymous Coward

              javaがだめっていうより、
              単に普及したからでもしかブログラマみたいな人が多く当たり外れが大きいんじゃないですか

              • by Anonymous Coward

                javaがどうこうじゃなくPHPな理由はなんだろう?ってコメントなのにどうしてすでにこのツリーで書かれていることを繰り返して書くんですか?

              • by Anonymous Coward

                発達障害だからでしょ

            • by Anonymous Coward

              PHP案件ってことはWEBサービスの類を作ろうとしてるんだと思いますが、
              デモ(モック?)が作りやすいからとか?

            • by Anonymous Coward

              他のコメントにあるような、絶望的なPHPのシステムを捨てられなくて足掻いている案件が目立っているのでは?

        • by Anonymous Coward

          今時のJavaプログラマーは知らなかもしれない言葉
          "Write once, run anywhere"
          を知る古いJavaプログラマーだけど、一度開発したソフトが実行環境のアップデートで動かなくなることはざら。
          最悪、アップデートに追従するの無理ですってこともあった。

          使う立場でも、アプライアンス製品にJavaで管理ツールを作ってるやつがあって、こいつがアップデートを阻害していたりする。
          もうJavaが必須な製品はその時点で不採用にしようと思う。

          Javaを使って作るなら、今後、JREのアップデートにずっと追従することって条件をつけたい。

          • by Anonymous Coward

            "Write once, run away"
            に空目した。

        • by Anonymous Coward

          >呼び出し関係とか型情報とかもとれないから、保守が絶望的になることの方が多い。

          これはあるよね。
          大規模プロジェクトならJavaぐらい縛りがあった方がいい。
          ドキュメントもツールも豊富だし、他言語のツールもだいたいJavaで培われたノウハウを使ったものである意味後追いの焼き直し。それでいて機能が中途半端だったりするし。後出しだからまあJavaの悪いところが改善されてるのは当たり前といえば当たり前。
          大規模じゃなければスクリプト系言語でもいいと思うし、逆にJavaだと重いし大げさすぎで嫌われるのもわかるけどね。

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...