パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

自社でシステム開発と運用を行う人材を雇用する動き」記事へのコメント

  • この手の自社内でどうこうっていうのは、一度系譜が切れてたりすると再構築にえらい苦労するとも聞くので、アホなこと(途切れさせたこと)してるなー感。

    # むろん会社で程度は違うだろうけど

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • by Anonymous Coward

      ずいぶん昔にNTTデータぶんちゃかぶんちゃかとかになっちゃって久しいもんを今更ですかい?

    • by Anonymous Coward

      鶴の一声がまともならって
      限定的な環境でのみの特例じゃろ

      「そういう動きがある」
      「これからはこれだ!」
      とか開始前からデスマフラグなのが
      巷の未来じゃなかろうか

      成功するところは成功するし
      失敗するところが大半ってのは
      どんなに時代が進んでも変わらん業じゃろうて

    • by Anonymous Coward

      この手の自社内でどうこうっていうのは、一度系譜が切れてたりすると再構築にえらい苦労するとも聞くので、アホなこと(途切れさせたこと)してるなー感。

      「系譜」って表現がよくわからないんだけど、専属御用聴き会社の事ですかね。
      今時、SI元請け会社に囲われちゃっている可哀そうな会社はそうなりますかね。
      で、昨今はそれが無駄にコストとリスクを押し上げる要因になってきているから、元請け(いわゆる手配屋)の仕事を自社で責任持ってやる方が割が良いという話で、「自社でシステム開発」とは言っても、コード書いたりテストする人を置くという話ではないんじゃないかと。

      • by Anonymous Coward on 2018年08月14日 8時51分 (#3461083)

        仕様の成り立ちやコードの内部挙動を把握した開発メンバーの一群って意味だと思う。
        まともなコードやドキュメントが残ってることは稀なので誰も引き継げないくらいの意味、たぶん

        親コメント

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...